新しいものから表示

KINECT、ローンチ時はすごい力入っていて、社員に無料で配ったほどだったのに。

むかし KINNECT でボーリングするゲームをやってたな。

いつも名刺を家族に1枚渡すことにしている。転籍したので、また1枚。

今回は「何色がいい?」って言いながら渡したのでビックリされた(5色ある)。

前々からこれやりたかったので満足!

必死に働いてる様子。平均 4.27 GHz だけど、Utilization が低いww

おはようございます。東京は雨で、気温も下がり涼しく感じます。

本日付で転籍だが、雨降って地固まるって言うんだろうな…

本編 356:

drikin「(自作PCに関して)善司さんのアドバイス、日本最高級のアドバイスをもらえる」

で大受けしてしまった。まあ、確かにアドバイスもらってたよねwww

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

USB-C to Lightningケーブルは電源アダプタに挿しっぱなしにしない方がいいという話 – mono-logue
mono-logue.studio/19760

そして夕食のメインはこれ → 30%OFFバーレル|ケンタッキーフライドチキン

30% OFF は火曜日まで
kfc.co.jp/sp/menu/detail/?menu

特定のチェーン店を探すのはロケスマというアプリが便利です。

マンゴーが流行る中、厚切りチャーシューメンを投下。1分歩けばミニストップあるんだけど。

サンフランシスコは、もうすぐ金曜25時。

イクラを筋子から外しながら、風呂内さんの投稿からライブの最後だけ聞いた。

届いた!
とりあえず、本体と 5K ディスプレイと 4K ディスプレイの3画面構成にしてみた。

スレッドを表示

お盆明け、平日は毎日忙しく「メシフロネル」な日々。

ようやく週末までたどり着いたと思いきや、「例の動画のレビューをお願い」って言われて、ずっとそれ見てた。70本見終えたけど、つまりあと140本残ってる…

Kiyohiro Maeda 🔆 さんがブースト

私、教員でして、zoom研修を主催してくれと言われ、まぁまずはアプリをダンロードしてもらうと「Google Chromを開いてzoomと検索してださい」と言ったら誰も出来なくて絶望とドン引きした。この人たちは今までどうやってpcを使ってきたのだろうか…

今日から出勤、ああ…。
仕事するのは良いのだが、早起きが辛い。

7万人かぁ。drikin はもう悟ったと思うので、通常進行で平常心ではしゃいでください(謎)。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。