松尾さんのリリース記事。ウィジェットの画面に注目。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/17/news068.html
実は iPad Pro 第1世代は、在宅勤務時のセカンドディスプレイだったりしますが、macOS Catalina からの Sidecar もあっさり動作。まあ、当たり前ではありますが、確認できるとホッとします。
iPad Pro 第1世代も、iPad 第7世代もほぼ同時に完了。
どちらも 18A373 になりました。
あとは妻子の iPhone と、かみさんの Apple Watch と、リビングの Apple TV が残ってる…
iPhone 11 Pro へのインストール終了。18A373 になりました。
第7世代 iPad はようやく再起動まで来た。
iPad Pro は白ベゼルのせいか、Apple ロゴの画面も白背景で全力で光るからとても眩しい。
2番手は、初代 iPad Pro でした。
iOS / iPadOS の場合、機種ごとにバイナリのサイズが違うし、その時のデバイスの状況にもよると思うので、何事も一概には言えません。
第7世代 iPad 頑張れ!
ほぼ同時に
iPad 12.9インチ(第1世代)
iPad (第7世代)
iPhone 11 Pro
の3つにインストール始めたけど、どれが速いかな?
個人的にはストレージの速さがキモだという印象を持っているので、iPhone 11 Pro かなと思ってるんだが。
Don't trust over fifty-three.