フォロー

次は Kazu さんの AirTag 動画を見る。自動車に AirTag 入れるのはシナリオは、iPhone を自動車の Bluetooth に接続していれば、勝手にマップに現れるので、それでいいんじゃないかなぁ。

それとも、彼の新車ですら、国産車では Bluetooth は普及してないのかな?
(マップに駐車中の車両を表示するには CarPlay は必要ない)

@kmaeda それだと立体駐車場では上手く行かなかったので、Air tagに期待したのですが

@suwan 仕組みから言って、AirTag でも上下の階層は見つけられないのでは?

@kmaeda 階層の問題ではなくて、立体駐車場だとコンクリートに囲まれているので、車の位置は表示されても、GPSを拾えなくて、歩いている自分の位置がうまく掴めないのをUWBで解消できるかなと

@suwan UWB だと5メートルくらいまでしか見つけられないので、駐車場では使い物にならないですね。自車の数台隣りに来ないと見つからない。それならキーレスエントリーのアンサーバックの方が有用。

現状だと、場内の番地っぽいのを写真に撮っておく程度でしょうか…

@kmaeda そうなのですね。ありがとうございます。
番地の撮影は現在既にやってますw

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。