まぁそうだよねって乾いた笑いも浮かばない
ワイのライフワーク完全に先越された感あって悲しい。勉強させていただきます。
AIに感情と記憶とキャラクター性を持たせてシュミレーションした研究
https://arxiv.org/pdf/2304.03442.pdf
これで音声も任意で作れるようになったのか。。。text2speachの音声はどれぐらい補正できるんだろう?
https://twitter.com/yasyune1023/status/1645251007549673472?s=46&t=T64Yp51Sp-cHbjznojVlAw
自分で演じたものがそのまま使えるの良いよねって話。
これで欲しかったもの全部揃ったな。作るか
https://twitter.com/toyxyz3/status/1642083916030050304?s=46&t=T64Yp51Sp-cHbjznojVlAw
@decopon そちらは使ってないです。気になってはいますが、現在は裸運用で都度ソフトケースから出し入れしてます。
まだ落としたことがなく、今のところはそれで傷はついてないです。
@decopon
純正品のレンズカバーがアンパイです。
ただ、レンズカバーを付けた上でもともと同梱されてるソフトカバーを無理やり被せていたら割れてしまったので要注意です。
地方プログラマ、あらため企業AIエンジニア。最近の散財はガジェット以外に株やら何やら手を出し始めました