新しいものから表示

5G来たら間違いなく自宅の有線解約するだろうなぁ。早くして欲しいなぁ。

でもアンセムのローディングは3分の1くらいは短くなってる。どう考えても、下り100M登り10Mじゃあきついんだよなぁ。

m.2クソ速いんだけど結局スリッパのメモリクロックに引き摺られる問題と回線が遅い問題のダブルパンチで予想してたよか改善しなかった……

アマゾンで日々ポチポチしてるし、ブログでも書いてアフィはって見るかなぁ。ついでに勉強がてら自宅サーバでも立ててみるのもいいかな?

というわけで、m.2 SSD 買ってしまった。楽しみ

期末で忙しい。何かしら発散したい今日この頃

ビジネス界隈ではAIはもう死語になりつつあるんやなって実感した。あと、突っ込んだ話聞いてもみんなディープラーニングとしか言わない。自分とこでアルゴリズム作って無いんだろうなぁーと。前後の処理やデータの違いはみんな色々すげぇんだぞと言うんだけどね、、、ジャービスはまだ無理だなぁ。

EXPOにて3D プリンタ、VR、AIの風向きを調査中。最近AIとVRは新しいものを見なくなって久しいが、3Dプリンタだけは別だった。金属はもちろん金型の代わりになる砂型のプリンタなんかもあった。コンシューマ用の3Dプリンタがすごく欲しくてたまらない

バックしていたお礼の品届いた!
シルクでじんわりあったかくてちょー気持ちいい。

定例会議で仕事おさまらない宣言して、年明け2周目まで納期延長してもらった。ほんと白いチームちお客でよかった

仕事は手書き推奨派として自分用のノートは電子化、共有時のコミュニケーションツールはモバイルホワイトボードが最終形態なんじゃないかと思う今日この頃。何より全部手書きノートだと情報まとめるのがツライし見返さない

遂に株主優待でオサレホットプレートが来た!

キミナギ さんがブースト

小岩井ことりさん回は、にゃんぱすを言えた時点でぼくのミッションは完了している

キミナギ さんがブースト

名古屋も味濃いよ。ちなみに俺は栄養士資格持ってる

ノックボタンも右クリックも消しゴムもついてるサーフェスペンが最高

最近サーフェスで手書きノート利用頑張ってるけどペン先買ってかなり幸せになった

キミナギ さんがブースト

オズポケヘルメットマウントOK。走ってきます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。