地方プログラマ、あらため企業AIエンジニア。最近の散財はガジェット以外に株やら何やら手を出し始めました
不労所得に向けた散財をしたった。何十枚も書類書いてチカレタ
ipadをraspberry piのモニター利用できないか、上司と議論した結果、VNCの活用がベストなんじゃないかという結論に。なんか、ほかに手はないかなぁ?
昼食のどんぶり屋さんのご飯がおかゆ状態で非常に残念だった。ツライ
https://deepmind.com/blog/neural-scene-representation-and-rendering/ AIは遂にここまで来てしまったのか。
Amazon Echo Spot カメラ別売? 説明がややこい
渋谷にもこんな場所があるんだなぁ
何故プログラマ系のビジネス書は最終的に筋トレと不動産投資の話になるんだろうか?
下手にゲームしてるよりゲームっぽい。ストーリーも良い、凄くいい
映画ハードコア見ました。うーん、サツバツ。とても良かったけど、グロいし、ブレるしでFPSやってない人は辛いかも。でもこれ、おススメ。見てない人は是非
友達のためにマシン構成を検討することに……リーズナブルなゲーミングPCがほしぃと言われてるから自分で組まずにBTOのオススメを教えるのが良いのかなぁ
オキュラスが時々勝手に起動してるのは何故なのか。未だにコード抜いて使えてない
VTuberって単純に構図がTV番組と一緒だしなぁ
VTuber が バーチャルスタジオ用意してそこを観覧できるとかだと、完全にTVを食っちゃえると思うんだけどなぁ
散財デスマッチかな?
どこがピュアなんだ……
最近のSFゲーはXCOMでおなかいっぱいなんだ
元ネタの解説してほしぃ
職業YouTuberじゃん
www
アップロード代行業がそのうちはやりそう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。