新しいものから表示

奥さんのクルマが到着したけどイケメン

秋の日の
ヴィオロンの
ためいきの
身にしみて
ひたぶるに
うら悲かなし。

「パプリカ」始めて鑑賞。うまく感想が書けないのだけど、安部公房が転生してアニメ監督になったのかと思うぐらい頭が何度も撹拌される作品。安部公房の「笑う月」は人間の根源的な恐怖を文学化した作品だけど、本作は恐怖とユーモアと快楽が一体化したオペラ作品のよう。アニメはあくまで手段であり、本作を生み出した種はサマセットモームやコンラッドやカフカ。日本におけるアニメはアニメというジャンルのコラージュで成り立っているけど、この作品は他のアニメとは繋がってない。AKIRAでさえ源流はディズニーなのに。

魚市場食堂の焼き鯖定食 完璧な焼き加減。感動した。

 

キングゲイナーはじめて観たけどめちゃ面白い。キャラクターデザインはGのレコンギスタの人かな?この人の人物いいなぁ。この当時のWOWWOWはアニメにすごく投資している。
youtube.com/watch?v=vjNYeXYHLN

Mac plus使ってた時に名前忘れたけど麻雀ゲームにハマって、あのゲーム最高だったのは出前とれること。そんな感じのスタンダードなカツ丼美味しかった。まさにてんやもの。

ロシアが発射したICBMのコストを知りたかっただけなのに

ツリーはおいしいのだろうかと考える貯めちゃん

やはり年に一度はヤシオリ作戦みたいと。オルソのモノクロ処理は序盤浅くて/Cに及ばないかなと思ってたけどヤシオリ作戦の映像はやっぱり最高。

T-34やIS3ってまず砲弾あるのかな?
デコイぐらいの利用法しか思いつかない

newsweekjapan.jp/stories/world

貯めさん、サンフランシスコで撮影されたドリソンとしのぶさんてす。残念ながらもうこのときにはしのぶさんは散財師に...

地面師最終回見終わってしまった。
明日からなにを楽しみに生きていけばいいんだ。
文学芸術の最高傑作「罪と罰」をオマージュしたラストシーン素晴らしかった。この作品、普通に作ったら「ナニワ金融道」の亜流になりそうかのに,ここまで削りきった内容にしたのはさすが。

個人的に地面師というコンゲームはトリックの幅が狭いからシーズン2難しいと思った。
間違いなく綾野剛のキャリア最高傑作

ウルトラチーズボルケーノを食べながら、隣のテープルのマキシマム・エクスプロージョン・ボルケーノを追加しようと考えている貯めちゃん

「井出子!なんでお前がここに!」

「しのぶさん、私はあなたに失望しました。まさかコソ散財をアキヨドでしようなんて。わたしが筆頭株主なのに。」

松尾さん、朝から泣かすの禁止

ガンダムORIGINで描かれた「史上初のMS同士の戦闘」。サイド7ではなく月のグラナダに変更されていた。漫画版はまだそこまで読んでないけど、アニメのオリジナル解釈なのかな?
でないと漫画版オリジン冒頭が辻褄合わない。秘匿されていたにしても当事者が指揮官なわけだし。ガンキャノン前期型程度の登場を予測してたらいきなりフルスペックのガンダム登場してたからあんなにパニックになったのかな?
これとアナハイムの設定変更でかなりオリジナルと乖離したオリジン

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。