新しいものから表示

NHKで偶然みた師匠の「愛宕山」が落語の凄さを知った入り口でした。座布団の上にいるだけなのに無限に空間が拡がっていく感じ。ありがとうございました。

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

駐機中のSu-27を攻撃したのはウクライナの練習用セスナA-22を改造したドローンと言われてる。しかし疑問点が多い。

1. ステルス性皆無のセスナがどうやって基地に近づけたのか?
2. ATACMS等で前線の防空網が駆逐されたので、その穴埋めに後方の防空システムが駆り出されたとしても、基地のレーダーで探知できなかったのは何故か?機関砲でも落とせるのに。
3. ロシア軍の次世代機評価基地(マクロスのニューエドワーズ基地に相当)のレーダー自体がひどい性能なのか、あるいは経済制裁でメンテ出来ないのか。

forbesjapan.com/articles/detai

LMGT3のポルシェ911GT3R かっこいい!
シルエット・フォーミュラ時代の911みたい

as-web.jp/sports-car/969916?al

2015年のツールドフランス。ちょっとしたきっかけからチームIAMの公式イラストレーターとしてツールドフランスに帯同した友人の写真集(同人誌)が出ました。その年のチーム公式イラスト写真集の作成を私も少しお手伝いさせて頂きました。とても良い思い出です。その時の記憶と共にレビューを書きました。

あしたはあしたの風が吹く 「ツール・ド・フランス2015ミニ写真集」by アオキマヒロ を読んで NOT LOVE [BLOG]

notlovebutaffection.blogspot.c

キラーT細胞さんは阿部寛でお願いします

ふと思った。パトレイバー2を実写化したらものすごい予算になりそうだけど、山崎監督なら画的には表現出来そうな気がする。脚本を押井さんが担当してくれればいけるかな。ただ、あの作品は1993年という時代背景だからエンタメフィクションになりえたけど、2024年現在で行ったら生々しくてエンタメ要素なさそう。ただ、押井さんが描くハイブリッド戦争は興味ある。

しのりん、貯めちゃんに背中から寿司で刺される

iOS新機能「他人に見せたくないアプリを隠す機能」
思い出したこと。
ドリキンさんが松嶋初音さんにOculus Goを試してもらった時に「あっ、DMMアプリがありますね!」と言われた悲劇が回避出来るのか。

スタートレックや2001年ではコンピューター=AIという認識。UFO、エイリアンではわざと現実に寄せて劣化させた描写に観客は「リアル」を感じてた。AIが現実社会に浸透してきた現在、SF作品が描くAI像がラッダイト運動的なものばかりになってる。それって人類の「幼年期の終わり」なのかもね。

確かにSiriとAIの統合は「本来あるべき」姿。

 ゴティックメイドの劇中「帝国のGTMの起動音は女性の幽霊の泣き叫ぶ声に例えられます」との台詞。これってSu-57が元ネタなのかな?

x.com/rockfish31/status/179979

駐機中のSu-57がドローン攻撃を受けた件
- 衛星写真をよく見るとSu-57は耐ドローンケージに入ってる
- ドローンはケージに当たって爆発し、Su-57はその爆発で二次損傷した可能性(ステルス機なのでコーティング等にも)
- ロシア空運の将校は攻撃と損傷を認めている。修復可能かどうか調査中との事。

周辺に爆発した穴は見えるけど本体は原型をとどめているようにも見える。クラスター?

スレッドを表示

下書きと彩色 iPad miniで描いてたけどかなり巨大なサイズだった

スピンオフでライアンvs桂馬のポーカー勝負みたい。ワンサイドゲームになるのは間違いない

スターリンク衛星通信システムに電子妨害かけてハルキウに短時間で侵入出来たのか。ロシア軍の電子戦能力やはり高い。すぐに対策されたけど

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。