新しいものから表示

マツオさん、「異世界ドリちゃん」も希望

ロシア、M2ブラッドレーを4両破壊と報告。なお、M2はまだ提供されていない。未来の兵器を破壊できる時間逆行弾?w
なお、ウクライナに20両提供されているハイマースを27両破壊とすでに報告

twitter.com/sabatech_pr/status

ウクライナに各国から様々な規格の戦車が提供されると、まるで陸軍版のエリア88状態

ライカQ2って65万ぐらいのイメージあったけど、Amazonみたら85万ぐらいものあった。円安補正と品薄なのかな。ほとんどM10のボディの価格

劇場版 シン・ドリンゲリヲン: Q

提供予定のレオパルド2A4はウクライナに提供したT72のかわりにドイツから提供されたものかな?パトリオットの時みたいにドイツが拒否するかどうか

スレッドを表示

西側の第3.5世代戦車が供給されるとして、兵站と整備はかなりややこしいことになりそう。イーロン・マスクは供給に文句言ってるけど(ロシア占領地は諦めろというのが彼の意見)

サイゼリアのビーフシチューをレギュラーメニューにしてほしい

この戦争の大きな転換点きた

英チャレンジャー2で戦車支援本格化か…ウクライナ、なぜ戦車に執着するか
news.yahoo.co.jp/articles/e221

マツオさん最高

「亡き妻の写真」をAIで生成していることへのご意見について回答します(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge techno-edge.net/article/2023/0

2022年の日本ドラマの完成度凄かった。海外の作品がまったく記憶に残らない年だった。一度ドン底まで落ちた開き直りかもしれない

ライカの画像エンジンのチューニングが天下一品風味でクセ強いw M10Dだとほぼ調整できないけどPならセッティングいろいろいじれるのかな?

今回の大河の家康と瀨名はこのふたりに演じてほしかった。多分、いろんな意味で共感出来る

異世界とりちゃん、パラメータの微妙な違いでラファエロの子椅子の聖母にもフランス書院風にもなるのが面白い

突然のライカQ2ブームでびっくりしたw

Netflix版「西部戦線異状なし」

All Quiet on the Western Front | Official Trailer | Netflix
youtu.be/hf8EYbVxtCY

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。