ゼンジさん案件!!
「ズゴック」疑似餌になる 釣り具メーカー「ジオン驚異の釣果力」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/15/news167.html
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』のレビューを書きました! https://filmarks.com/movies/82593/reviews/115102567
ここまでいくと「人型の意味は?」と思うけど、劇中の機動を見てると空力的な旋回ではなくてなんらかの反作用?で一気に方向転換してるようにみえる。ミノフスキークラフトが四肢に装備されてるとしたら宇宙空間でのAMBAC的な機動制御のための人型なのかもしれない。一般のMSが乗ってるサブフライトシステムもミノフスキークラフト使ってそうな機動してるけど
登場する第5世代MS2機が人型からかけ離れたデザインという事もあるけど、シャドーで全体像をあえて隠すことでMSの擬人化された先入観を覆してるのが面白い。歴代のMSの中でもっとも兵器的に見えた。今までは単なる歩兵のカリカチュアだったけど、第5世代戦闘機のような人間の手から離れた生物的な不気味さ。
スケールモデラーの繊細な塗装技術に驚く。芸術品のよう
戦車 プラモデル] TAMIYA 1/35 Stug Ⅲ Ausf.B From assembly to finish タミヤ 1/35 3号突撃砲B型 製作記 組立てから仕上げまで
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍