新しいものから表示

スマートGoT兵器

六枚の刃で切り裂く精密暗殺ミサイル『ニンジャボム』R9X、米軍が実戦投入。巻き添え減らす「人道的」兵器

japanese.engadget.com/2019/05/

ドリキンさんの散財ポリシーはサーセイ型。ないものは奪えば(ポチれば)いい。

今回ひたすらダイナミックレンジどやで感嘆する。この絵もエピソード3みたいでOLEDで見てみたい。

BMPCC4Kのダイナミックレンジの広さに驚いた絵。すげー。ライティングが稲川淳二さんのライブっぽいと思ったのはナイショw

DOSの英語ワープロってWordPerfect使ってた気がする。最新のMacで動かすEmacsより高速だった記憶がw

台湾混ぜうとん
肉味噌、ニラ、ネギ、鰯粉、卵をうどんと混ぜて、絞めに追い飯を入れてラー油で混ぜて食べる絶品。

kiguma さんがブースト

次のゲストは「はっぴぃ宗千佳」さんでw

オリンピックのチケット販売って月末の銀行窓口のようだw 攻殻機動隊の原作の台詞「日本ほど成功した理想的な国家社会主義体制はない」を思い出すw

そしてBMPCC4Kの画質とよりハイテンポのカット割りでよりケイシーのVLOGっぽく(というか日本のYoutuberの文法ではない独自の形)になっていて面白い。あんなに忙しいのに徐々に進化していくドリキンさんすごいな。パワハラ上司に負けずにw

久しぶりに野菜ジュース動画見ると、実家でシチュー食べてるような安心感

いしたにさんが撮影した女性のポートレイトは一歩引いて推してる奥ゆかしい感じがジェントル。オレオレ感がないのがいい。

ドリキンさん必読
東京湾に沈められそうになった時にするべき4つの呼吸法 - Togetter
togetter.com/li/1345929

『シン・ゴジラ』ヤシオリ作戦の特殊建機小隊ダイキャストモデルが発売! - シネマトゥデイ
cinematoday.jp/news/N0108523

ファンページにあがってるキャラごとの来歴動画泣ける。

最大25tあるコンクリートブロックを軽々動かす。モアイ像やストーンヘンジの巨大な石がどのように運ばれ、積み上げられたか?…バランスや形状など、古代エンジニアの思考に迫るCEMEX社の研究

ピンを一本抜くだけで巨大なコンクリート塊が直立するシーンは感動的

twitter.com/campaign_otaku/sta

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。