新しいものから表示

この企画をやるたびに上沼恵美子感が増していくデナーリス・ストームボーン・ターゲリアン姫w

instagram.com/p/BwuUg8QFOD9/?u

やー、酔った松嶋さんのドリキンさんいじり凄かったw 。

ドリキンさんは一生初音姉御のパシリキンになりそうw

kiguma さんがブースト

#288 嘉島さんの逆ベクトル太田さん感が素敵

いや、二階堂がぴちきょさんで砂ネズミがドリキンさんかな

動物のお医者さんで考えたら
ハムテル=松尾さん
二階堂=ドリキンさん
漆原教授=ゼンジさん
菅原教授=ダンボさん
清原=オオツネさん
チョビ=TKC

#288 嘉島さん準レギュラー化希望。動物のお医者さんの菱沼さん的で元気貰えるw

#288 嘉島さんキャラも楽しいけど、Appleのサブスク戦略に関する視点が西田さん並みに鋭くでゾクッとした。記事指名読みしよう。凄い。

#288 嘉島さんのキャラを引き出す松尾さんの猛獣使いインタビュースキルすごいな。ほのかにパワハラの鞭も使い分けて

#288 嘉島さんの逆ベクトル太田さん感が素敵

ドリキンさんのRX100M6中古狙いw

久しぶりにトップをねらえ!を見たけど光子魚雷のエフェクトがまんまスタートレックのパロディだったんだな。あとリニア新幹線が岡山通過した時に社内販売でテレカ売りに来ていたのは笑ったw 軌道エレベーターがエスカレーターの形でケロリンの車内広告出ていたりさすが庵野監督のセンス。

プリズンブレイク見て思ったのはアメリカの刑務所は割とのびのびしてて、髪型チェックや持ち物チェックみたいなくだらない事を繰り返す日本の学校の方が刑務所っぽい。
日本の学校卒業すると、多くが技適警察やjsループ警察になるのは刷り込みでマイケルよりベリックになった方が得だと思うからだろう。

ってドリキンさんの言う「やる気無い装備」と似てて、その中でいろいろ工夫しているうちにM10D使うエネルギーが蓄積されていく感じ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。