新しいものから表示

#276
松尾さん「これはバンダースナッチの中でもネタバレしても大丈夫な話だと思いますが..」

ユカさん「えぇ!💀」(❌なジョフリーを抱きかかえながら”サンサはどこ?”と叫ぶサーセイの声色で)

1990年のMacJapan誌に掲載された広告の価格見るとなんだか散財大航海時代感。

デジタル移行後のライカの光学設計変わってるんだろうな。ボディきたら店頭で現行モデル試させてもらおう。

BS,it mediaと並んでライカもSSL対応してなかったw

まぁ所詮道具なので手にあったものを掘り下げるほうがトータルコストは安い

Macの標準キーバインド自体がEmacsだし、日本語ドキュメント書く面倒さも解決したから動作速度遅いけど自分は変わって正解だったな

Ctr+[って頻繁に使うには面倒なんだよなぁw

寝込んでて一番のストレスは写真撮れない事。毎日ファインダー覗いてないとなんだか落ち着かない

Touchbarの発想自体は良いと思うんだけど、Escだけ残して欲しかった

100億ばらまく作戦のほうが踏ん切り含めてユーザーの夢を叶えた気がする

よく考えたらGoTって旧来のファンタジーテンプレ(エルフ、パーティ、魔法、冒険、正義と悪)が一切登場しない新しいスタンダードだな。ファンタジーというよりシェイクスピアみたいな作劇の古典になりそうだけど。

映画『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章 回生篇』のレビューを書きました!
filmarks.com/movies/79666/revi

病床でGoTのRed Wedding見返したのはキツかったw

マルタの大聖堂の美しさ感動的!そして大聖堂の後に疲れたドリキンさん達の気持ち分かるw イタリアも凄い聖堂見るとなんか魂持ってかれる感じで疲れたからw

そして城壁都市は空撮に最高

病床でBS最新回聞いたら紅白を無理強いするドリキンさんが感じ悪すぎて逆に癒されたw
お陰で四日ぶりに健康が天から降ってきて平熱になりました

kiguma さんがブースト

SHARP!8K!MFT!バリアングル!!!う、うわああああ(イスから転げ落ちる)
youtube.com/watch?v=algDFH8u9D

また熱が38度超えてきたからおとなしくドリキンさんのVLOG見ていよう。癒しが必要

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。