新しいものから表示

ウクライナは6日、国境を接するロシア・クルスク州への越境攻撃を開始した。「一体なぜ?」――。これが、一部の軍事専門家から上がった疑問だった。

ソース: BBCニュース search.app/uvLF47BVS1gpAgLY7

「愛おぼえてますか」のエンディング、ボドルザーの中枢部の背景はずっと植物の水管的なものだと思ってた。デザイン担当の宮武さんも植物がイメージソースと言ってたし。最近になってハーバード大が脳の1mm平方の3Dモデル化に成功したけどそっくりで驚いた。艦艇の外郭内側って確か海綿みたいな不規則なトランス構造。この中枢部全体がボドルザーの脳なのかな。劇場版のデザイン集出してくれないかなぁ。マクロスのこのシーン、単なる背景じゃなくてシナプスの腕がレイヤーですごいてるのもすごいんだよね。

沢城みゆきさんがエヴァの新劇場版に出てるなんて知らなかった。ヴィレのインド系?の女性かな?

銀河英雄伝説はいままで敬遠してきたんだけど、ノイエ見てるとその壮大さがよくわかる。SFというより三国志なんだけど、小惑星サイズの要塞どうしの砲撃戦って発想凄いと思った。なんというかトップ的発送。

いしたに師匠の妄想決め台詞

「おまえも「ひらP」にしてやろうか?」

スレッドを表示

「それでケツまくって帰ってきた言うんかドリキン。ダンボの叔父貴がどう思うかのぉ」

いしたに師匠のプロフ写真のオフィス・キタノ感すごいw

Apple SuperDriveまだあったんだ! びっくり

ウォーレン・バフェットすげぇと思いつつ、マッチポンプじゃね?とも思うw

「佐田さんのことだって、小うるさいクソババアとしか.. 」
「"虎の尾を踏む"という言葉の意味を身体で分からせてあげるから..お・あ・い・こよ♥」

エイリアン・ロミュラスの予告編からの妄想。

主人公達が脱出しようとしている惑星、リングや地上の反応炉の形状から、始まりの惑星LV426に見える。植民化がある程度進んでいるように見える事から、エイリアン2で植民星が襲撃された直後、リプリー達海兵隊が到着する直前の話かな?
宇宙ステーションの中での作劇はエイリアン3の没プロットからか。宗教団体が宇宙ステーションの閉鎖環境で回部と隔絶して暮らし、そこにエイリアンが発生するというお話。

エイリアンの続編作るの本当に難しい。本家のリドリースコットですら失敗しているから。初代のゴシックホラーとSFの絶妙なバランスすごい。

youtu.be/urc130Xfd_s?si=HazteH

ブロンコビリーはじめて来ました。噂通りサラダバーが美味しかった。そしてハンバーグとラザーニャの合わせ技という悪魔的ハンバーグの味が最高だった。ファミレス風バンバーグではなく、「さわやか」みたいに肉感あるステーキ屋のハンバーグ。これを崩してご飯の上にのせて食べたのが最高。公開してるのはボリュームありすぎてサラダをそれほど堪能できなかったこと。

円高驚異的に進むといってもまだ142円よw

ロシアのキロ級潜水艦をウクライナが撃沈と発表。
潜水艦「ロストフナドヌー」は昨年にセバストポリ軍港の乾ドックでメンテ中にウクライナの巡航ミサイルで被弾。その後修理されて再びセバストポリの乾ドックでネプチューンに被弾。
損害の程度はまだわからない。黒海の乾ドックはセバストポリにしかないらしいので、今後も狙われるんだろうな。

youtu.be/y53kzPAK0tM?si=LBSRGL

ロシア軍が公開した「F-16を撃墜してやったぜ写真」の数々が面白かった。

1. 墜落したF-16はなぜか双発エンジンだ
2.どう見ても風間真のタイガーシャークだ
3.どう見ても君の国フランカーだ

HONDAのVEZELとWR-Vに試乗してきました。特に驚いたのは最廉価モデルのWR-Vの運転する楽しさ。重量1.2tに対して1500ccのエンジンだともっさりした加速なのかなと思ってたけど118psのVTECは回る回る。車幅感覚も掴みやすいし、コーナリングの腰から回る感じも心地よい。足回りのコンポーネンツはおそらくFitと共通なんだろうけどコーナーもクイック。この内容で200万円代を実現したのは素晴らしい。基本性能落とさずに、インテリアのマテリアルをグレードダウンしてるところが好き。決してチープじゃない。ホンダはコンサバ化してると思ってたけど好感度アップ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。