新しいものから表示

『放蕩息子の帰還』
レンブラント作
1668年作

エルミタージュ美術館所蔵


【速報】ハマス指導者ハニヤ氏がイランで殺害
youtu.be/3HJ1_B97DUM?si=cWflU1

停戦交渉相手を消してそのままゴリ推しするのか。

秋元mazzoのアイドルプロデュース能力高すぎ問題。アイドルをヨメにしたのは康、ヨメをアイドルにするのはmazzo

x.com/mazzo/status/18184087355

トランプ指示を表明した途端にイーロンマスクのネットリテラシーがダダ下がりなの面白い

車のデザインで久しぶりにシビれた。ボルボex30 。90年代前半のVWのようなバウハウス風デザイン。無駄なラインが一切ない。EVには乗らない宣言してたけどこれはかなり揺さぶられる。

発想の転換必要
エアコンの電気代を節約するのではなく、エアコンの電気代分稼ぐ。

まさかすべての小説の始祖、デカメロンがNetflixで映像化されるなんて!!

The Decameron | Official Trailer | Netflix

youtu.be/RLimO9ydEgo?si=-MsbSo

レオナルド・ダ・ヴィンチ
最後の散財
マリア・デッレ・グラッツイエ修道院

「この中にコソ散財したものがおる」
イエスの言葉に驚愕し、「それは一体誰なんですか?」と蝋梅する十二しのぶ達。ペテロしのぶの隣のユダしのぶはこっそりα百万をテーブルの下に隠そうとする。
遠近法の消失点が中央のイエスの額に存在し、修復時の調査でガイドとなった釘が額の位置から発見された。

パリ五輪オープニングの最後の晩餐パフォーマンスが炎上してるらしい。けど僕は「実写版マカロニだ!」と大興奮。あのスプラスティックな演出から最後の「愛の讃歌」の引き算の極北みたいなクロージングまで本当に素晴らしかった。
オリンピックの開会式はその背景にどうしても国家が透けてみえものだけど、今回のパフォーマンスはまさに「人民のオリンピック」だった。

ペヤング・アレンジレシピ

湯切りの後にとろけるチーズ一枚、梅わさびふりかけ少々、サラダ豆1パック。豆好きなひとにオススメ。豆はお湯で加熱しておくと温度を維持できる

味噌汁を冷や汁に変更できるものナイス

スレッドを表示

しのりんはずっと美大生でいて欲しい

セリーヌ・ディオン姐さんのHymne à l'amourで夏バテ吹き飛んだ。唄というか存在そのものが力だった。

【急落】市場重要局面到来!日経平均1285円安!ドル円152円台!米景気悪化、FRB利下げ、日銀利上げ、円キャリー取引

youtu.be/W8VNwhTSAkA?si=22cfKH

オデッサ作戦発動前にGMが登場してるから、先行量産型じゃなくて陸GMなのか。パラレルではあるけどかなり時系列には忠実。量産型ガンダンク、グフカスタムが登場してるし08戦隊がアジアで、この部隊が東欧で同時期に展開してるのかな

スレッドを表示

レクイエム版ザクの脚部にツェメリット・コーティングされてるのが80年代風でいい。小林誠さんや近藤和久さんが描いていたガンダム戦記漫画の雰囲気。最新予告編で驚いたのは「ニュータイプ」に踏み込んでいること。想像以上にガンダム本家だった。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。