新しいものから表示

#13
2週目以降は展開がはやくてカメラワークの遊びなかったけど、今回台所に立つ花江ちゃんの後ろ姿、磨りガラスのような全体にボケを作った映像は素晴らしく雄弁だった。
少女時代のよねちゃん役の女優さん凄い。絶対にブレイクする。
よねちゃんのハードなエピソードが明かされた回だったけど、カフェーの人達が良い人たちでよかった。そこが沈みきらない展開になって救い。

爆食装備で朝食ブュッフェ会場に最大戦速で接近する貯めちゃん

🎵ちゃららら〜ちゃちゃららら〜

戦後も各国陸軍に多大な影響を及ぼしたけど「陸戦は土木」の精神を最も忠実に受け継いだのはイスラエル陸軍だろうな。

スレッドを表示

英国陸軍マッドマックス機甲師団 ホバーツ・ファニーズ

【番外編】イギリス陸軍王立工兵隊第79機甲師団 ホバーツ・ファニーズ ~異色の特殊車両軍団~

youtu.be/GAZyo9EaQPc?si=EoK3vX

推してた桜井ユキさんが虎に翼で全面ブレイクしたの嬉しい。実写版エヴァの企画があれば葛城みさとさん役に一推し

stardust.co.jp/talent/section3

「このすば」で最高にイカれてたキャラはなんといってもアクシス教徒の女の子w
あの「お兄ちゃーん!」のサイコパスっぷりは怖くて鳥肌たったw

ダンジョン飯のライオスの声優さん、絶対にスパイファミリーのロイドさんの人だと思っていたら違ってた。早見沙織さんがいるから余計にそう聞こえたのかも。イケメン役の声優さん、声のバリエーションが乏しいのか?

「ダンジョン飯」クラーケンの話面白かったー。最近のアニメってシリーズ通して作画を均質化してるけど、TRIGGERの方針なのかこの作品はエピソードごとに個性があって面白い。

カズマとアクアってドリキンさんとNezimiさんっぽいんだよねえ。夫婦漫才感とか。

スレッドを表示

「このすばシーズン3」#1
冒頭から映画版見てないと意味不明なんですけどw 爆裂魔法の実用性のなさいはドラクエのマダンテで身に染みてるなぁw (マダンテ打ったら馬車に引っ込む魔法使い)
そして声優すげえ

「このすば」で倫理観のない主人公チームには慣れたはずだけど、「ダンジョン飯」のリアルなサイコパス感は引きつつも新鮮。「蘇生」ができる世界観はお話が軽くなりがちだけど、さらっと惨殺シーン出てくるから視聴者層は選びそう。

「目が覚めたかね?さて、この納品書の金額だが、資金源について教えてもらおうか..」

高フレームレートの動画を見るとなんだか目が落ち着かないのは、脳内でのスレーム補正とコンフリクトするからかな?だとしたら経験でアップデートされて慣れそうぁけど。

スレッドを表示

「中途半端なF値」って新鮮な視点。
時々なぜか原理主義者が出てくる写真の世界。「補正は邪道。フィルムみたいに撮って出し勢」も面白かった。デジタルはエンジンで、フィルムは焼きですでに補正されてるのに。肉眼ですら撮って出しではない。最強の画像エンジンは人間の脳。帯域の狭い視床下部からの信号を過去の学習データから補正してる。

「女三界に家なし」#11
タイトルの諺を暗示するストーリーだけど、お母さんだけが少し立ち位置違う(二界目を自ら選び自由を得た)。この違いは今後のキーになりそう。
なんといっても法廷劇でのキャスティングが絶妙すぎてお腹かかえて笑った。ゆり子さんが本当に楽しそうに演じてるのがいい。アイドル的役割多かったので、今回の役は楽しそうだ。
最近のウォークなハリウッド映画を観て両親に失望するアメリカのティーンが多いと聞いた。なぜ自分の両親は性的ストレートで社会に迎合してんだろう?と思うらしい。ハリウッドが「とらツバ」作ってたら男女の壮大な仁義なき戦いになってたのかも。本当の地獄は二元的対立以上に真綿で首を絞められていく現実なのに。

コリン・キャントウェルによって基礎デザインされたエピソード4のヴィークル達。2001の科学的経験を活かしながら「どんなに混戦になってもシルエットだけて敵味方が区別できる」という超絶技巧。
載せられなかったけど、エピソード4のお気に入りデザインはYウィングです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。