新しいものから表示

vs codeのマークダウン環境がめちゃ充実してて、git bookとあわせてドキュメント作成が快適過ぎる。emacsの方が好みなんだけど、やはり楽さには代えがたい。ただ、小説みたいな非構造文章はいまでもemacsのorg-modeが最強

今日のランチは時間と食材なかったので余ってたペヤング。
ふと思い立って桃屋の穂先メンマやわらぎと梅好みを和えてみたら衝撃的に美味しかったのでオススメ。梅好みは控えめがコツ

Nezumiさんの写真「夕日に照らされたドリキン」のスケッチ

もしかして長澤まさみさんの役どころは毒蝮三太夫なのかな

マックのチキンタツタのライスバーガー瀬戸内レモン美味しかった!以前通常のライスバーガーを食べた時にかなりガッカリしたんだけどタツタとレモンとライスの相性が抜群。また食べたい

ブラジルにてクッキーモンスターそっくりの火山岩が発見される。写真見てみたらガチのクッキーモンスターだった

twitter.com/MeCookieMonster/st

2/2 店頭予約開始

METAL ROBOT魂(Ka signature)<SIDE MS> Zガンダム

tamashii.jp/special/metal_robo

松尾さんが言ってたウルトラマンのメンコってこんな感じのかな?
キッチュでかわいい

kaminokura.co.jp/p/item-detail

中盤の描写がまさに現代の日本の状況を示していて驚いた。

中盤抜粋翻訳
※劇中の性格な台詞は忘れたので動画中の英語の翻訳

"
「戦争などどこにもない、現実を見ろ」と言う警視庁幹部に後藤は言う。
「血なまぐさい前線から離れるほどこうあって欲しいという希望的観測が勝る。高レベルの意思決定機関はしばしば現実をみず夢想に走る。戦いに負けている時ならなおさらだ」

そして政治は現実をみず、ユニットとしての各省庁はその下で無駄に縄張り争いをし、その背後で戦争は静かに進んでいたのだ

"

スレッドを表示

パトレイバー2で押井守が描いた「見せかけの平和」

youtu.be/ybLKmO5Kq5A

いしたにさんを敵にまわしたドリキンさんw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。