新しいものから表示

サムスン、高級スマホ「ギャラクシー・ノート」廃止も=関係筋 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/samsung

BSもスタッフ一覧や個別インタビュー禁止しないとw

この映画のジョディ・フォスターのカッコ良さ、ユカさんに刺さりそうw

スレッドを表示

BBC FILSM制作映画 911の後のグァンタナモ基地を巡る実話ベースのサスペンス。
ベネディクト・カンバーバッチとジョディ・フォスター。

2021年2月公開 日本公開いつだ

youtube.com/watch?v=JwJHyDUQrj

BSMオンライン忘年会あるのかな

M1に対抗してMBP16 i9をなるべくバッテリーで使う事にしたw
動画しないと以外と問題ないけどChrome 使っている限りファンはうるさいw

ThunderboltといいMagSafeといい
Appleが新しいコネクタ形状を出すたびに、ただポートを埋めたいだけのためにアクセサリー買ってしまう不思議w

MagSafeが便利だからというよりも、単にカチっとしたいだけなんだけどw

これって子供がバスの降車ボタン押したくなる気持ちと同じだと思うw

Slack経由でSalesforceの勧誘きそうだなw


アメリカで出世する秘訣
空気の読めない部下を鉄砲玉にしたて自らの手を汚さずに上層部に苦言を呈することw

そして配信400回が見えてきた

樋口監督と結構繋がってるBS。ゲスト可能かも。ウルトラマンの告知あたりで

このシリーズの醍醐味。VF-1のアヴィオニクス解説。
現用機のフライバイワイヤコントロールの発展型。3モード(ファイター、ガウォーク、バトロイド)の制御が抽象レイヤで隠蔽され、同じインターフェースからの入力で各モードでの最適な機体制御を行う。指の繊細な操作(ミンメイのキャッチ等)だけはサイドティクの指トリガーでマスタスレイブ的な操作してた。

スレッドを表示

冬休み課題図書 VFマスターファイルズ VF-1量産1号機 VF-1S ロイ・フォッカースペシャル
VF-1シリーズで4冊目
毎回面白い。フォッカー用のチューンではなく先行量産機Block-1の機体に量産用A型のパーツを取り付けた機体とのこと。

マンダロリアンS2-5

黒澤映画リスペクト祭り
用心棒、羅生門、椿三十郎、三悪人
そしてルーカス自らがep2で破壊してしまったジェダイのイメージを見事に再構築した傑作ストーリー。

そしてとうとう最新話に追いついてしまった。これから待ちがきつい。

GRヤリスのブレーキング性能凄い。

【ドラッグレース!】新型トヨタ GRヤリス vs ホンダ シビック タイプR
youtube.com/watch?v=i0cOFJq-kE

後進には「こっち来んな」と蹴落とす主義

マンダロリアンのサントラ聞いてると妙に落ち着く

iPhone12 miniとレザーケースの組み合わせ最高。
手触り気持ちいい。ケースはシリコン派だったけど、ウォレットに合わせてレザーにして正解だった

動く実物大イングラムも見てみたいなぁ

無印MacBookのレザースリーブがとても良かったのでMBP16用も購入。16のサイズだと一般的なケースはどうしても嵩張るし、あんこ先生作品保護の意味でも思い切って投資。
純正レザースリーブの良さはジャストなサイズ感と取り出しやすさ。しかしこのケース4個でMBA買えるw iPhoneのレザーケースもそうだけど、Appleのレザー製品のクオリティは驚くほど高い。昔のHPのPDA用レザーケースと雲泥の差

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。