新しいものから表示

"DON'T CALL ME LOSER" Tシャツは明日ぐらいに店頭に並ぶかな

BF団がジャイアントロボを作って制御出来なくなったように
いしたにさんとジェットさんがジャンアンド・リキンを目覚めさせてしまったのだ

当時のドリキンさんはジェットさんといしたにさんに拉致されてE-M5を買わされた事をずっと文句言っていた記憶w

グルドンやBSとはまったく関係ない友人達(男女)が知らない間にユカさんのTwitterやYoutubeをフォローしてた。オピニオン・リーダー的な感じでユカさんの意見を注目しているらしい。

なんだろう、この「大学のパブで見つけたイカしたバンドが数年後にQUEENになっていた」感w

「オレ様の攻撃から生き残れたら天位をやろう」

「この四十万のカメラすごくいいからもう一台買おう」

SUPER CONSUMERの動画癖になる面白さw
特に左の南さんがどうしても「松本人志のガタイにキム兄の顔をフュージョンした芸人さん」に見えて仕方ないw

バルキリーのエネルギー転換装甲はピンポイントバリアのように変形時のヒンジや着弾時の装甲の一部の硬度を一時的に高める仕組み。アーマードの装甲下にミサイルがわんさか詰め込まれてる仕様が謎だったけど、装甲厚自体は必要ないんだろうな。多重のエネルギー転換装甲になってる可能性

スレッドを表示

初代マクロスの放送前、確かバルキリーが変形メカであることは隠されてた気がする。設定画を見てファイター、バトロイド、アーマードは別の機体だと思ってた。

スレッドを表示

超合金バルキリー用のアーマードバックが発売。ゼンジさんのマストバイ

【TAMASHII NATION】「DX超合金 アーマードバルキリー」が3バリエーションで企画中! さらに複座形「VF-1Dバルキリー」も! - HOBBY Watch hobby.watch.impress.co.jp/docs

パッケージングされたゲーミングPCとしては需要あるんじゃないかな

コレクターはモノに対価を払い
投資家は可能性に対価を払い
グル民は祭りにおひねりを払う

ドリキンさんの呪い(ドリモーア)よってあなたはApple製品をひとつしか持てなくなりました。どれを選びますか?

かわリュminiについてググっていたら、新人お笑いコンビにダメだしするプロデューサーみたいな公式動画を見つけて笑ったw しかも分かりやすいw

miniを注文する時に間違ってmax pro 512GBも一緒にポチってしまった。
あと数時間経過しないとキャンセル出来ないらしい。
忘れてそのまま注文してしまったらドリキンさんにプレゼントしようw

Xのバッテリーが膨らんでなかったらまだ使い続けたなぁ。

しかし、世界中で何千万人もの人がブラウザやアプリの前に待機して一斉に投げ銭する様子は面白いなw
お正月の神社かメッカか

多分MagSafeを一番活用する方法はこれだと思うのでついでに購入

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。