RX78ALアトラスガンダムの背景設定はまったくない。全天モニタとリニアシートの形状からオーガスタ工廠製のNT-1アレックスの技術を継承してるのかも。NT-1からRGM79N,Q,TRシリーズ、RX178に進化するので第二世代MSの始祖にあたる。ただ、アトラスのジオン式球体関節は後継者がない。唯一近いのが横流しされたドーベンウルフをベースにしたG-Vかな。これもオーガスタ工廠。
対談見ていて思ったのは、ドリキンさんの動画の個性って隙間なんだと思う。レビュー系Youtuberは全方向70%を目指すけど、ドリキンさんはピンポイント領域100%で0%の領域が多くそこに想像の余地があるのが個性なんじゃないかな。
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍