新しいものから表示

GR3を店頭で触ってみたけど、僕にはあまり刺さらなかった。コンセプトはいいと思うけど、フォーカスが妙に迷うのが一番気になった点。もしかしたら展示機の問題かもしれない。

ドリキンさんが360カメラに求めるのは、リトルプラネット効果ではなくリトルドリキンエフェクト

Heaven?のオーナー役が石原さとみなのはぴったり(パターソン特使風期待)

なんら意識することなくファームウェアがアップグレードされてるAirPods素晴らしい

めぐりあい宇宙 ならぬ
すれ違い4K

お疲れのドリキンさんにブルーボトル奢りたい

松尾さんのモニタの顛末は、Appleが上場した時にウォズが株もらえなかった社員に分けてあげた話のようだ

名作映画「エイリアン」を舞台化、米高校の演劇部に称賛の声
cnn.co.jp/showbiz/35134759.htm

AirPodsのパッケージの裏にAirPowerの図があるから出るの確実なんだろうけど、なぜ同じタイミングでリリースしなかったのか不思議。

松音さんのチャンネルが毎日僕を笑い殺しにくるので辛いw

Airpodsに愛されなかった孤独なドリキンさんの耳が涙で巨大化してAirPodsを包み込む形状になり、皆にダンボさんと呼ばれて幸せなポッドキャスト人生を送りましたとう寓話

『スター・ウォーズ』の熱狂的なファンであるドイツの大学教授が天文台を巨大なR2-D2に変身させて話題に - amass
amass.jp/118652/

カメラ沼を抜けるために勇気出してM10Dを買ったけど、逆に写真撮るのが楽しくなって普段持ち歩くGR3が欲しくなる無間地獄感。作例とかレビュー見てると、カメラだけになったiPhoneといった感じでまさに自分向き。

kiguma さんがブースト

残り5日で26%達成せねば、、、(、._. )、(、._. )、MVつくりたい!がんばります!!

【貴愛】(きえ)待望の初フルアルバム制作キャンペーン! muevo.jp/campaigns/1854

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。