ドリキンさんがSFOに降り立ってUberの後部座席に座って”Thanks”と言ったらドライバーが「でら遅かったがね」と名古屋弁で答えハッとした途端にウィンドウが黒く暗転し港へ向かって走り出す。
出だしと締めをダンボさんの京都人的トークで抑えるセンス凄いー!
https://www.youtube.com/watch?v=GG2ntKL-4Ws
joyceさんのインスタ。M10-Dで撮影したこの屋台の写真が一番驚いた。https://www.instagram.com/p/BqNF9DCjdOQ/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
女性フォトグラファー Joyce YungさんによるM10-Dフルテスト 2回目。1回目のショットはちょっと戸惑っている感じがあったけど、2回目は完全に手に馴染んで特に屋台と金魚の写真が美しい。"結果をすぐに見る事が出来ない事で、1ショットが大切なものになる"というのは、M6でユカさんが語っていた事と同じ。M10の商業的成功があったからこの原点回帰が出来たんだろうな。
女性フォトグラファーが使ってみたM10-D。(VLOGGERの奥さんがフォトグラファー)
"フォーカスは面倒だし撮影結果がすぐに分からない。だからこそ、シャッターを押す時により自分にfocus出来る"
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍