自転車のホイールの場合、平地だと重量増してもディープリムにして空気抵抗を減らす(慣性巡航?)、上りだと極限まで細くしてとにかく軽量化。車の場合、動力性能重視だと軽量化だけど乗り心地固くなるのでSUVやセダンはホイールある程度重い方が乗り心地良い気がする。ゆっくり加速して巡航するならおそらく軽量ホイールよりもマイルドで燃費も向上するはず

Netflix版『新幹線大爆破』徹底解説 「のん」ATC開放 | 映画 vs 実際の手順
youtu.be/dN8igW3uGtk?si=AllwZG

新幹線代大爆破で車内販売担当を印象的に演じた女優さんの撮影セット紹介。面白い。そしてこの女優さんかわいい。

youtube.com/watch?v=_bJS0WnfIF

ホイールの軽量化の恩恵なんて素人には感じられないと思っていたけど、さすがに4本で12キロ近く重量減るとレスポンスがまったく違って驚いた。サブコンで+10馬力らしいけど、ホイールだけで+5ぐらい上がったように錯覚。パワーなくて軽量な車だから余計に。電子スロットル特有のダルさがなくなった。ホイール深いなぁ。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。