新しいものから表示

まぁ所詮カメラは道楽なので楽しんでるもん勝ち

〇〇警察が英語でも〇〇policeなの笑える。でも実際には聞いたことないけどw

カロリー勝負で勝つとアルファ100万のお許しが天照殿下からでます

しのぶ家はカロリータイマン中

貯めちゃんが牛丼食べてるとしのぶ先輩を心てしまうw

松尾さんもライカー副長にエンゲージ

ハセガワ仕事はやい ゴジラ-1.0(観賞済みの方のみ推奨) 

1週間観賞が遅れていたらこれでかなりのネタバレダメージ喰らっていたと思う

映画『ゴジラ-1.0』より劇中に登場する震電を再現❗️

x.com/hasegawa_model/status/17

グルドンでドリキンさんを数ヶ月ぶりに見た気がするw

カメラって性能以前に自分の手に合うって大事。操作系、サイズ感含めて。GRと1DXとレンジファインダーのライカはしっりくる。

-1.0鑑賞からのシンゴジラ鑑賞味わい深かった。両監督の美意識の違いが面白い。
シンゴジラはが現代ゴジラ劇のマスターピースになり、-1.0は初代の実質的リブートを試みた。
単品実写ゴジラの次作のハードル高いなぁ。
VSものはハリウッドの物量に負けるし。
いっそ大魔神みたいに時代劇かな。元寇とゴジラ合わせたら面白そう

の2024年は

ボディ価格はちょうどライカM10Dと同じ。
スペック考えたらすごくコスパ高いカメラじゃないかな。

ボディ複数台使う理由として、バックアップもあるけどレンズ交換の軽減もありますね。24-105mmと120-400mmをマウントしてたなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。