新しいものから表示

ブレーキを踏もうとしたらアクセルだった宗男
「杉田水脈議員がいろいろ問題発言しても自民党は問題にしないじゃないですか。維新にはそういう成熟した党の余裕というものがない」

news.yahoo.co.jp/articles/d251

空母ジェラルド・フォードが急遽エーゲ海に派遣される。イランの抑止用。

割れるアラブ諸国の反応 イスラエル、サウジの正常化に暗雲―ハマス攻撃

jiji.com/jc/article?k=20231008

ハリウッド映画で車のドアを盾にして5.56mm弾を防いでいる描写は変な誤解を招くよね。

イランが備蓄していた兵器類をタイミングを見て一気に供与したとうのが通説。多分、ドローン戦略もイランから

ただ映像を見ると単にHEATの爆発だけとは見えない。特殊な弾頭?あの位置のなにかが誘爆?

スレッドを表示

ハマスに破壊されたのは世界最高の防御性能を持つと言われるメルカバMK.4。ドローンで上面走行にHEATを落とされ破壊。アクティブ防護システムは動作してなかった。(トップアタックに対処出来ていない?あるいは緊急時なのでトロフィの電源がオフ?)
戦車に随伴するイージスシステムみたいな車両が必要になるのか

youtu.be/xf_P8liRYbo?si=FzwcS_

呪いから脱出したピーターさん

IWSの評価面白かったw

"ロシアは海軍を持たない国を侵略して制海権を奪い返された。これは史上初の偉業である"

MagSafeしのぶは単なるマスコットですが、iPhoneに装着する事でバッテリー消費量が50%増しになります。
配達が遅れます。

MagSafeしのぶ 商品化時のバッケージはブリスターパックにしたい。
3Dプリンタでプロト作ってみたいな


考えてみるとこの曲のメロディと歌詞のハーモニーって神がかってる

スレッドを表示

♪ペダル、ペダル回してー
ひとり、ひとりポタリングー
立てど登れる石畳
あぁゝ長崎は今日も雨だった

本当かどうか分からないけどAIが作ったとされるSF短編作品。内容は古典的だけど登場人物が現実の政治指導者ばかりて妙な生々しさがある。今のロシアとは違う世界線の話だけど。

youtu.be/6dtSqhYhcrs?si=GcuWbq

やった!Watchネタでしばらく遊べるw

しのぶキャラがなぜか黒い性格になってるのは自分の性格の投影?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。