新しいものから表示

現実の空戦も雪風のように
制空ミッションはまだ時間かかると思ってたけど
制空戦闘機がAIベースになった場合、巡航ミサイルの発展系のような廉価な機体の飽和攻撃が主流になりそう。コストがトマホークレベルになるなら使い捨て前提の作戦になるのか。開戦へのトリガーはさらに軽くなる

戦闘機を制御する“軍事AI”が米軍のパイロットに圧勝、そのポテンシャルの高さが意味すること | WIRED.jp wired.jp/2020/09/09/dogfight-r

おぉ!トリプルB級アンドロメダ

メカコレクション 自律無人戦闘艦BBB アンドロメダブラック|バンダイ ホビーサイト bandai-hobby.net/item/3837/?fb

アキバで12.9インチiPad Pro美品が42,800円で在庫限り特価販売中!MacBook Pro 13も安い【ショップインバース二号店】 daily-gadget.net/2020/09/11/po

ドリキンさんの開封動画を見て、Surface Duoの購入諦めたw

@drikin 購入予定なのでレビュー楽しみにしています!

サンフランシスコがリアルにブレードランナーの世界に

Duneにジェイソン・モモアが登場するのは期待

朝寝坊して体はものすごく焦っているのだけど脳が覚醒していない時の挙動

ドコモ口座騒動で口座をチェックしたグル民の多くは自分のカード引き落とし額を見て
「敵は煩悩寺にあり」
と悟ったという

このひとの車レビュー動画本当に映像が美しい。
最後の自然吸気V12エンジン搭載モデルと言われるフェラーリ812 SuperFast

800馬力のV12エンジンFRって怖そうだけどトラコンでゴルフ並みのイージーさらしい

youtu.be/7LG8Mc3CY24

WW2のアメリカ陸軍対戦車歩兵向けの教材映画がめちゃ出来がよくて驚き。
最初に戦車の弱点と死角を徹底的に教え、いかにその弱点を突くかを様々なユースケースで教えている。
雑と言われるアメリカ文化だけど、移民が基本だからか説明動画やマニュアルは伝統的にレベル高いと思う。実用的で無駄がない。
しょうがないけどドイツ軍の戦車を軽戦車のM3が演じているので、実際にティーガーやパンターと遭遇した兵士はそりゃパニックになるよな、と思った。

youtu.be/KqTZfBKw5Mc

リンチ版DuneはStingの印象強いけど、なぜかジョン・ライドンが出てたような印象にすり替わっているw

Dune Official Trailer

リンチ版の雰囲気を継承しつつエンタメとしてまとまっている感じ。
この作品はドラマの方が向いていると思うので、いつかApple TV+でドラマ化してほしい。

youtu.be/n9xhJrPXop4

FPさんにアドバイスを受ける
一名聞いてない

半沢直樹で出てきそうなdocomo口座案件

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。