新しいものから表示

Surface Duo
想像以上に薄くて想像以上に大きい?フットプリトだけ見るとDS LLぐらいかな。コミュニケーションはiPhone、サブタブレットはGalaxy Noteで使い分けているのでこれはいいかも。

youtu.be/qp7HaWt1ev4

いしたに師匠のフィンガープラス、IDカードケースに付けて使ってます。以前はエレベーターのボタンやロック解除ボタンを鍵の頭でおしてたのでホールド感あって軽いフィンガープラスは最適。
驚いたのは指を添える凹みが付いていること。これでより精密なコントロールが出来るのでストレスかない。このあたりさすが師匠と思った。

カイロ・レン様の模型解説動画は毎回クォリティ高い。

youtu.be/v5fkpXSmu2U

「節約の神に君はなんと伝える?ドリキン」

「NOT TODAY」

GoTで4人のキャラクターが投げかけたこの台詞。すごくシンプルだけどニーチェがツァラトゥストラに言わせた事と同じ。最初にこの台詞を聞いた時に痺れた。そして最終シーズンでも。

"There is only one God. And his name is Death."
"And there is only one thing we say to Death."
"NOT TODAY."

そういえば以前、ドリキンさんが「マルチカムにすると編集コストが上がるのでイヤ」と言っていた。
そこが劇的に解消されるのだから気持ちいいだろうな。

Nezumiさん、煙で脳をやられたのかと思ったw

ドリキンさん的ソリューションを使うダースモール卿

youtube.com/watch?v=1YuUlCMgHY

TBSラジオ「たまむすび」で
VLOGって知ってる?
という話題が少し出たので、これはドリキンさんゲストチャンス

GoTでジェイミーが語った「七王国最強の座を射止める可能性のある三人の剣士」は誰か?の考察動画。めっちゃ面白い。

showの視点とその時点でのジェイミーの知識(視点)で見る剣士は全然違う。ジョンは当然まだ無名の婚外子だけど、オベリンが候補に入らない理由に感動した。台詞忘れていた。

GoTの剣士ってゲームのパラメータ的な強さは意味がなく、生存能力の高さが重要。

youtube.com/watch?v=C-FtlMwoRk

ナイル殺人事件(DEATH ON THE NILE )のリメイク
ガル・ガドットさんって往年のハイウッドスター的な気品があるからこういう作品に最適。
そしてGoTでイグリット役を演じたローズ・レスリーさんが楽しみ。夫のジョンくんも死体役でカメオ出演して欲しいw

youtu.be/ij2ztHOOe9s

吉田製作所さんとドリキンさんの対談にすごく興味あるけどゲストに呼べないかなぁ。吉田さん、人見知り激しそうだから難しいかなw 吉田さんの動画はネタ動画っぽく見えてまとめ方がめちゃ高度だしレビューも理詰め

三体のAudiobookがあるのも大きい理由かな

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。