新しいものから表示

iPad OSのハードウェアキーボードによる日本語入力快適すぎてやべぇとウキウキしながら使っていたら、三日目に突然、ザ・ワールドに「時よ止まれ」と言われたかのような遅さになる。再起動したら「時は再び動き出す」。松尾さんが以前報告していたMacの現象と同じかな。学習データをメモリ展開してワーキングメモリ足りなくなるのか、DBの最適化うまくいかない時みたいにファイルIOが発生しているのか。ちなみに一度時が止まったらライブ変換オフでも動かない。

Poscast配信を継続するのに必要な要素

・脳筋散財可能な財力
・勤勉な小人
・警察
・自由な齧歯類
・スパイスとしてのローデリカシー

Podcastは居酒屋配信して炎上させてからが勝負

聖人や殉教者のように崇められ、言った覚えのない名言が続々と発掘されるのはコメディアンにとって屈辱以外のなにものでもなさそうだけどw

ナイキの新作ジャケットが完全にスター・トレック・ヴォイジャー

カイさん、配信10回おめでとうございます!!

いつも夕食は食べずに寝るけど今日は珍しくお腹へりまくり。そんな時にグルドン見るとダンボ師匠のグルメ無差別テロに遭遇して暴力と食欲の連鎖

ドラクエウォークで1,500万円突っ込んだゲーム配信者のYoutube見た。ギャンブル心理についてのとても良い資料だ。実際には報酬系と認知欲求が混在しているけど。

Spotify Duoプラン、パートナーと二人の我が家にはいいんだけど、Google Home用に専用アカウント割り振っているので実質3アカウント必要なんだよなさ。やっぱりファミリーのままかな。

イベント初日の無料ガチャ引いてみたらいきなり光のよろいが出てびっくりした

特売のトンテキ用肉を短冊状に切ってハヤシライス作ったら美味だった。

"志村けん・谷村新司の楽屋突撃… / ダウンタウンのごっつええ感じ" を YouTube で見る youtu.be/-BIdl7W-HFk

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。