それにしても引用されていた「めぐりあい宇宙」のシーンすごいな。正面切って「殺すつもりだった」と言われて平静を保つキシリア、ぶっちゃけ話をしつつも計算しているシャア。そして両者の思惑が無言で合致するシーン
これは感動した。ファーストガンダムの脚本ってやっぱり奥深い。
シャアのモデルはずっと「モンテクリスト伯」だと思っていたけどZから逆シャアの流れ見ると「ハムレット」というのは納得感ある。
ORIGINのシャアがちょっと違うなと思ったのは直線的な性格に描かれていたからかな。(若いというのもあるけど)
「退屈」と「充実」。シャアはホントは何がしたかった?『ジャブローに散る』(セリフと演出から読み解く機動戦士ガンダム解説・第29回)
https://youtu.be/D2Y6OJC0TsM?si=MH6lcqQ0qhJMcxrT
Apple、マニュアル・仕様・ダウンロードをまとめた「ドキュメンテーション」を開設
https://www.macotakara.jp/etc/support/entry-46403.html
直立したデトネーターブリンガーはじめて見た。これはかっこいい。
GTM化で非常に安定感のあるデザインになったけど、MH版ヤクトの常識外れの不気味さはなくなった感じ。ヤクトでデザインの重要なポイントだった肩のフレーム構造がシンプルになったのも影響しているかも。
デトネーター・ブリンガー4回目。妄想部分多いです。 #灰の勲章 #FSS #ファイブスターストーリーズ #3DCG
https://youtu.be/pI-IcxcKuiI?si=0JDICIKSrS5jn7EN
エピソード1の100年前
ジェダイ黄金期、静かに胎動を始めたシス。
The Acolyte | Official Trailer | Disney+
ABCテレビのあずまアナウンサーかわいい
イタリア紀行の動画楽しい
https://www.instagram.com/reel/C4sH0b0M9v7/?igsh=MTM5N2Fqa2sya250Mw==
A24絶好調。ある意味、今のアメリカ人にとって最も怖いホラー。
ただ、西部連合が現実的に仲悪そうだけど
CIVIL WAR Final Trailer (2024) Extended | 4K UHD
「KINGSMAN2に登場するエルトン・ジョンはきんどーちゃんなんだよ」に爆笑したw
「謎の円盤UFO」に登場するシャドーの攻撃原潜スカイダイバー。潜水艦から迎撃機スカイワンが分離射出されるお子様のハートがっちり系メカ。
子供心に再ドッキングはどうするんだろう?と思っていたらCGで再現したひとが。
偽装タンカーがスカイダイバーのドックになっているという設定がシャドーっぽい。
この動画で発見したのは、スカイダーバーかなり小さい。通常動力のキロ級やおやしお級より小型。スカイワンの大きさはコアファイターを一回り大きくしたぐらい。
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍