前提として漢字は借用物であって、その昔は「ひのもとのことば」は文字を持っていなかったわけです
これを示す興味深い例を挙げるならばパートナーを表す「つま」があります
日本語で「つま」を漢字表記する場合は大半の人が「妻」と表記しますが、実は「夫」と書いても「つま」と読むこともできます
ひのもとのことばで「つま」は「よりそうもの」という意味であり「夫」も当然ながら「つま」であるわけです
「鉄」が「かね」や「くろがね」であるのも、ひのもとのことばを当てはめたからなんですね
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。