蚊、云々より、地下鉄で防空壕として実際に運用されてるというか雑魚寝どころかレールにまで寝てる写真初めてみた
CNN.jp: 「ロンドン地下鉄の蚊」の起源、通説より大幅に古い可能性 新研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35239645.html
北極圏で生活してる人をずっと追っかけてる番組見てると、熊が側にいるから、常に44マグナムの銃携行、ベッドから手の届く距離にライフル2丁、同じ部屋の中にライフルもう2丁、鉄バットあり〼、みたいな状態じゃないとおちおち寝てられないみたいな、そろそろ日本も備えが。
Prime Videoで氷点下で生きるということ(字幕版)を視聴しましょう!
やあ、氷点下で生きるということ(字幕版)を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.2843e047-02ba-408f-b27b-48c6e45ce2b2&ref_=atv_dp_share_seas&r=web
そこはノック音でモールス信号やるとか、客室側の機器のセンサーを反応させてモールス信号送るとか、そういうの出来たら格好良い。
旅客機が緊急着陸 客室乗務員と連絡取れず、操縦室のドアをたたく音 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/usa/35239445.html
なんかすごそうな。微妙なステップアップじゃ体感分からんのでガツンとしたやつになってくれんかな。
ムーアの法則を超える?世界初、6層積層CMOSチップの開発に成功 | XenoSpectrum
https://xenospectrum.com/worlds-first-development-of-six-layer-stacked-cmos-chip/
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw