新しいものから表示

セダンにおじさん二人乗ってたら覆面だと思ってる

3Dプリンタで小物印刷、ダイソー磁石仕込んでケーブルをケーブルバンドで留めるやつ。

シーリングライトのリモコンホルダー、自分で印刷してたのが壊れてしまってたので印刷し直し。自作は作り直せるからそれも良いところ。改良には悩むけど。
prusaさん、何もメンテせずの復帰であったので印刷品質悪いかもということで増し締めとグリスアップ、ベルトテンション少し上げて、しておいた、んー様子見。

なるほど、Fusion360のサブスク値上げとsolidworks for makersの関係性把握。これだとsolidworks のが魅力的だな。
収益の枠的には、fusion 360 無料→solidworks fo makers→fusion 360 サブスク、で大きくなる感じか。
まあほぼ収益なしならfusion 360 無料で問題ないんだが。
Solidworks は覚えれば自分の仕事でも使えるとかできそうなのは利点かなあ

小ぢんまり、って、ちんまり、なんですねえ、こじんまり、だと思ってた・・・

kindle unlimited 、ジャンルや出版社でかなり偏りがある気がしますね。
楽器関係の教本はけっこう充実しててかなり重宝してました。
あとは小ぢんまりとした図書館ぐらいの心持でざっくりこれ系の本で数冊あったらいいな、ぐらいですかねえ。
ということで3か月99円待ってますw

なんにも考えずに3Dプリンタ復帰してFusion 360使ってるわけだけどonshape は世間的な流れとしてもありなのかな?
ちょっととがってるよりスタンダードを覚えておくのが道具としては無難かと思っちゃうんだけど

さて名古屋へ。
23号バイパス工事でいかんがー

donnerのトラベルギターのhush-i、ケース入れてもコペンのシート後ろに入る。狙ってたけど狙い通りで嬉しい。
コペンに普通のギター入れたら屋根開けるの諦めるか、人間一人置いていくか、二択になるからなw

豊橋も津波注意報だな、なんかあった??

ダイハツのキーレスだとズボンの同じポケットにスマホ入れてるだけで鍵開けられなくなるのでスマホの側に保管してジャミングもあり?

こたつで寝落ちてる間に完成。
本棚へヘッドレスギター取り付けられるフック。
意外とフックが外せるとギター引っ掛けやすいことが判明、固定するつもりだったけど簡単には外れないので固定しないで使おうかと、こういうのがぴったりサイズの安心感。

なお、作りは悪いw、本体とかネックはそこまで悪くないんだろうけど、金属フレームのネジ死んでる、箱開けて見た瞬間にタップ持ってきたよ。
アマゾンレビュー通りでサクラじゃないレビューだった。
気兼ねなく改造できる感じですわ〜

そして安楽器メーカーとして有名な?DONNERのHUSH-Iを買ってしまったのです。いちおうエレアコでいいのかなピエゾピックアップの。
思ったより弾きにくい、下のフレームを足に刺さるようにしないと良い位置に来ない、バランス的にヘッド側が重く感じる。
でもサイレントのトラベルギターだもんー、いろいろ妥協ですよー。
フレーム外すとカヌーのパドルみたい。アコギと比べるとコンパクトさよ、このアコギもちょっと小さいのだしな。
音はヘッドホンで聴くとそんなに悪くないような?アコギの音ではないけど。アンプに繋ぐとエレキギターのアコギシムの音なのでなんかしないといまいちかも。

タオル研究所来た。
フォギーグレーを買ってみたが思ったより中途半端な色合いだった、もうちょっと濃いかと思ってたんだがな、まあいいかー。
とりあえず古いタオル捨てるべ。

ブラックフライデーにやられて買ったpositivegirdのspark mini来たー。ちっこい。
見た目は200ドル2万円ではあるかー。でもリビングに置くにはこれでいいわ。
ワイヤレストランスミッター使えばバッテリー駆動でケーブルレスに簡単になって良い。
USBオーディオにもなるし、Androidにも繋げれちゃったし、いろいろ買うよりたしかにこれだけでいろいろ済むのである意味安いのかも。
とりあえずいろいろ使い方覚えよう、そしてギター練習しよう。
音はとやかくいうほどわからんので良いのだろうー。

へえー、デジタルだけどアナログな手段な、嫌いじゃないけど
毎日新聞: 「1年ぶりに…」 片腕だけで弾けるギター、熊本大教授が開発
mainichi.jp/articles/20231127/

オープンカー冬は寒いけど暖房全開 + シートヒーター + 膝掛けしてると下暖かいになるので冬の露天風呂な感じかも。夏の暑さは死ぬので無理だけど寒いは頑張りようはある感じ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。