コペン乗ってるよ3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1インラインスケートする人https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw
そしてコード練習してるとストローク忘れていくおじさんです。
自分もちょうどエレキギターでF練習中。指のセットアップすればw、鳴らせるようにはなったぐらいー
気球、パトレイバー2にはならなかったのねー。ブラフ毒ガス入り気球
インスタコードにマルチエフェクター、これはこれでおもしろい。拡張インスタコード感はある。ただギターと比べてしまって、できないことが目立っちゃうかもな、やっぱりギターの真似ものになっちゃいかんわけだ。
最近はデータ転送のできたケーブルにはマスキングテープで認証するようにしてる。まだまだMicroBはあるのよねえ
インスタコードもエフェクター噛ませてみたいくて、せっかくステレオモノラル変換ケーブルも買ったのだが、疲れて眠い。やりたいことはいろいろあれどもー
そして、コードを多少覚えても、まったく音楽にならないのはインスタコードやったからわかってる壁ですね、ここも知らないと必死にコード覚えた後にびっくりする挫折ポイントなんだろうなあ。
エレキギター初心者の進捗としてはコードを少し覚えていってます、Fコードできるようになるのはうれしいですね、指のセットアップに時間かかりますがwそしてピックはなくすものですね、一瞬の隙でなくなる。
そういえば、コウモリは見なくなった。子供のころはいくらでもいたのになー
たぶん、うちの辺りはたぬき普通すぎて誰も報告してない地域ですね(汗)いちおう愛知県二番目の都市豊橋市なんですがー
エレキギター初心者、マルチエフェクターを買う。ぜーんぜん弾けないけど、いいじゃないーぃー。音が変わっておもしろいのでモチベーションを保つ動機づけである。アンプなしでイヤホンでやれるのは楽でいいな。
ブラウザで見てるなら何かのエクステンションが悪さしてるとか?
暖かスケート日和である。まだ先週転んで痛めた左膝ちょっと痛いけどー
エレキギター買ってテンション上がってるが、それに対して気力体力がついていけず思うほど練習できず。年とるってこういうことかーを実感。ケチらずお金使って楽できる方法も使ってかないとなー、お金使ったっていうテンション維持方法も大事だろうし
僕が愛したすべての君へ、君を愛したひとりの僕へ、読み終わった。いやあ、おもしろかった。知らなきゃ恋愛ものになんちゃってSF要素かと思ったら、ちゃんとSFだった。きちっと理解できてないけどおもしろい、よくこれで物語として成立させてるわ。物忘れとか勘違いがいかに発生しているのか説明できる概念。
ふう、宅配便、前のアパートの住所に送られてしまったので電話で変更連絡した。Amazon扱い以外で稀に頼むとやらかすねえ
インスタコードのゆーいちさんが持ってたオムニコード復刻だそうなー
創業70周年を記念してオムニコードを復刻します | 鈴木楽器製作所 https://www.suzuki-music.co.jp/70th-products/
バウルーでホットサンド
最近バウルー使えてないな、またコロッケ買ってきたらやろっと
冷蔵庫もガスコンロもピーピー言って逆にどれが鳴ってるか分からなくて放置しそうになるというねぇ。matterとかの応用とかでスマホへの通知に統一してくれんものか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。