新しいものから表示

閃光のハサウェイ、いやーすごいな。さすが。

おー、DELLのノートパソコン直った\(^o^)/、Windows Update最新まで必死こいてやり、DELLのドライバもなんとか全部当てて、クソ遅かったけど。それで再起動して落ち着いたらちゃんとディスクアクセス0%まで下がった。2日かかったわー。
もうバラしてSSD化する段取りまで確認終わってたが。
でも速くなっても遅いw、しょーがなし

神頼みしつつwindows update終わるのを待つ。
DELLのノートパソコン、HDD換装、ちょっとめんどくさそうなんすよねえ

実家のノートパソコン、windowsクリーンインストールしてもディスクアクセス100%が直ってないっぽい気配。windows update全部入れてもだめなら、HDDのコントローラかなにかが壊れてるのかなあ。改善報告あるのも何やってもだめだからSSDに換装したって話しかない。DELLもうちょっと信用してたんだが。

しかし何も考えずに買った直後に後継のnote 11出るらしい悲しみw

雨降るかと思って早めに来てたがガッツリ晴れてあちい。
Xiaomiredminote 10 pro 、カメラはプロモードで普通に撮るのが変にビビットじゃなくて良さげかなー。ノーマルのカメラモードでAIとかHDR使うと気持ち悪いビビットさ出ちゃうっぽい

あら、豊橋も雨降りそうなのか、早めにスケート行こっと

実家のノートパソコン、去年ぐらいのi3なのでちょっと使う分には不満なく動くだろうに、ディスクアクセスが常時100%でまともに動かなかったので昨日回収してきた。いろいろやったが抜け出せなかったので、クリーンインストールの刑にしてやった。軽く再セットアップまではせにゃだがめんどくさーい。HDDが壊れてるとかでなきゃこれで直るはずだが

そういえばヨーヨー始めて右手の腱鞘炎が少し楽になった気がする。何もしてなくても腱がパンパンな感覚だったのがそれほどでもぐらいになってる。気のせいかもだけど。
まあ無理して練習するとそれはそれで腱鞘炎悪化しそうなのでほどほどまでにはしとかないとだけど。

3Dプリンタ最近動かせてない。丁度いい取り掛かりやすいものが見つけられないんよなー

小説のファウンデーション挫折して、竜馬がゆく読み出してすげー読みやすいけどまだ4%、先は長い。冒険活劇っすね。気になる本があっても積読増やすには危険な長さ。

Netflixでダウンサイズ。SFかと思いきや人間ドラマやった。マット・デイモンが情けないけど良いやつ。

日本沈没、安っぽさなんとかならんかったのか。うまくできないなら見せないのもありだったんじゃないか?ドラマだと尺が長いから説明のためにその安っぽいものを使ってないか?
でも次に期待はする

今更、ニーアオートマタ始めてみた。よーやく最初のセーブポイントまで来た。ここまでも何度死んで初めからになったことか(汗)、とはいえ繰り返してると下手でも上手くはなるのね

XiaomiのRedmi note 10 pro、なんかとても気に入ってる。持ったときのバランスがすごく丁度いいんだわ

MIUIのアップデートにワクワクするようになってしまった。バグ修正でもなんでもいいのでお願いします、な気分。

数日ぶりのヨーヨー、下手になっとるー、うー。両手で回せる日は来るのかー?

プライムビデオの、僕の姉ちゃん、ほんわかで好きだなー。姉ちゃんの黒木華さんが良い、くろきはる、読めないー。
テレビでやったのかと思ったらプライムビデオ配信のあとでテレビ放送なのね、不思議。

そういえばamazonとyoutubeは仲悪かったわなw
一時期よりマシにはなったが。

youtube 頑なに拒否してるけど、広告の圧力に負けたついでに音楽も聞けるのはやはり魅力ではある・・・。ただAlexaとの連携はやりづらかったよねえ、今も変わらずなのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。