ABSの反り対策で角に土台を付ける手法もあるのね。てっきりスライサーでできるのかと思ったらモデリングでそれを盛り込んで書いておくわけか。
Tweet from @tk_d3sign
https://twitter.com/tk_d3sign/status/1333906021882892288
@tk_d3sign: 最近寒いのでディスクヘルパーが必要ですw pic.twitter.com/wZglOV...
これは盲点、良いな
Tweet from @kizoharu
https://twitter.com/kizoharu/status/1332981860972982273
@kizoharu: 3Dプリンターの印刷物をピーラーで剥くとバリが取れる
#3Dプリンター pic.twitter.com/YVcOER...
prusaのエンクロージャーでの冷却で一番やりにくいeisnyボードについてはこいつが良さそうかなあ、noctureファン余ってるし。ただこれのもとになってるYZ caseのケーブルの取り回しとかがほんとに問題ないのかとか不安ではある、もしくはYZ caseで外からエンクロージャーに付けたファンの風をダクトで引き込むか。純正の取り付けだと冷やしたい側がベッド側で取回せないんだよね。いろいろ悩み。
https://www.thingiverse.com/thing:3657417
https://www.thingiverse.com/thing:3657408
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw