新しいものから表示

とりあえず実家に数日分の生活用品を運ぶ。荷物詰め込むのに手頃なのなくてでかいキャリーバッグ使う、そういえばコペンに初めて載せたけど意外と余裕

それでも連休に入って兄弟集まってある程度の話もできてある程度の方向性は決められたので良かったか。
癌は多少の時間があるので準備はできる。

そして実家近いとはいえコペンの積載能力のなさはこういう時にすごく困るー。実用性ねえー

スレッドを表示

生活の先が見えなくなると、ガジェットとか家電とか突然買えなくなるねえ。いきなり捨てることになりかねないし。

スレッドを表示

父親の体調も今のところすごく悪くはないが、実家へ帰る準備として週末泊まれる程度の荷物を実家に置くように準備するかなあ。
現状実家には自分のベッドもなくて寝るところも困るんだが(^-^;、寝袋置いとくか

ゴールデンカムイ、14巻ぐらいまで読んだがまだまだあるなー、ふー。

TINDER詐欺師、おもしろかった。やってることは古典だけど、騙す側もすごいな。
モーリス・ルブランのルパンを読んでて、しかしSNSの発展したカメラのあるスマホの世界では厳しいよなあ、と思ってたがうまーくやってのけてる。そして口がうまいのは詐欺師の万国共通か。

@okita ちょっとでかそうと思うけど意外と大丈夫でした、164cm。ただ肘掛けはグニュグニュ動くのはイヤー

父親が癌でほぼ確定かなあ。他にも転移してるっぽいので良くなさそう。
母親も癌で亡くなってるのでイメージはあるわけだが。
二人とも長生きの家系なはずなんだけどねえ。
そして実家に戻って家を引き継ぐことになりそう。
いろいろとバタバタしてきそう。

vampire survivors 、新キャラ ワンちゃん 、進行方向と逆のお尻から漂う攻撃出るのでぐるぐる回って移動するのがなかなかワンちゃんですな。
しかし毎日コツコツやってしまうなあ・・・

side by side radio のロードバイクのタイヤの話おもしろかった。元プロロードレーサーとゲストにパナレーサーの中の人。タイヤは幅広になっていってるとは聞いてたがここまでとは。ロードタイヤで4気圧とか!?男は黙って7気圧入れとけな昔の人ですw
pca.st/episode/9c7b97a8-2564-4

これ少し前に海外のニュースとして見て少し気になってたけどどうなっていくのか?
Tweet from @jijicom
twitter.com/jijicom/status/151

@jijicom: 【速報】
厚労省は、海外で相次ぐ原因不明の急性肝炎の可能性がある小児が入院したと発表した t.co/PZVtYgzOBL

おかげで寝ぼけながらkindle本眺めてて誤タッチでの購入はなくなりましたがねえ。直後ならキャンセルできてたけど気が付かず後になるとチャット対応になるので返金めんどくさいんですよねえ

@_yama3_ 少し前なら、そこでBMXですよ。だったんだけど今はどうなんだろう

よくわからん話だけど・・、GPSって原理的にはゼロからの測位だと10分ぐらいはかかるんじゃなかったけ?スマホならA-GPSだかで携帯回線で軌道データとか拾えるから速いはずだけど。車のカーナビも電源入ってない状態で大きく移動すると測位に結構時間かかるはず。
昔のPSPのカーナビとか酷かった・・・、アンテナ感度が低かったせいか10分以上かかっても測位できずに途方に暮れてた(;'∀')

目を開けてるのも辛いならSpotifyのハイパーハードボイルドグルメリポートのノービジョン、がなかなか良かった。ポッドキャストみたいに他のことしながら聞くには合わないコンテツだろうなあとなかなか聞く機会がなかったが寝込んでるときには良い感じだったな

スレッドを表示

ワクチン3回目、二日目の今日はずっと38度前後。流石に辛くてずっと寝てたわ。
明日は朝から出かけたいので起きたら元気になってると良いが?

空海、良いですね。最初どうかな?と思ったけどその後良い。空海あまり関係ない、妖怪猫と楊貴妃のなぞの話ですな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。