@YuzugaSaku ありましたねえ、インテルUSBチップじゃないとうまく認識しないとかいろいろあったなあ。
あの頃はPCが今のスマホの立場と同じ用にいろいろな機器の中心にある感じで面白かったですしねえ。
さすがにwindows10になってドライバ周り簡単に入らなくなってますが。
@YuzugaSaku そう懐かしのソーテックですw、新品の最後の投げ売りで1万ぐらいで買ったものですねえ。半田つけ直したりいろいろ延命しつつまだなんとか動いてます。CDは普通に良い音しますしねえ。
あー、TPUって簡単には接着できないんだね。安直にくっつけようと思ってたわ。
こういう専用のとか使わにゃいかんのかなー。
TPU瞬間強力接着剤 BAIHERE495 / Anglers case http://anglers-case.com/products/detail/28465
と思ったら、ハンダゴテで溶かしゃあいけると。そりゃそうか。
7-21. 3Dプリント造形物をはんだごてで接着してみた | Vignette & Clarity(ビネット&クラリティ) https://vigne-cla.com/7-21/
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw