コペン乗ってるよ3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1インラインスケートする人https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw
給油ノズルの自作3Dプリント固定具も上手く機能してるが、3Dプリントものをボルト・ナットで挟んで固定すると緩みやすいねえ、なんだろう締結力が時間で緩むような
こちら側ハンダで盛ってやって、勝利。こういうときは電子工作な父親の残したものは強いな。
違った、モーター側接点が削れて導通しなくなってるんだ、電池入れ部分途中まで回して押し付けると削れてないところと当たって導通する。うーん、しょぼい。
灯油ポンプ使おうとしたら動かない。最初単3を単1に変換するやつの相性かと思ったが違うっぼ。安定化電源から電源入れると動く。電池入れ部分とモーター側接点を繋ぐと動く。てことで、電池入れ部分とモーター側接点とが接触が悪くなってるのな。電池入れ側接点曲げて出してみる
スケート、寒いし風強いし花粉やべえ
いかん、日向ぼっこしてると午前中終わるわ
あとCUBASISのAndroid版買ってみたけど使いやすくて良いね、でかい画面快適。CUBASIS、パソコンだと使いづらく感じて嫌いなんだけど(目的のことにたどり着く前に疲れ果てて挫折する)タブレットのはすごく使いやすい。TECLAST、Androidとしても変なクセを今のところ感じないので繋いで何かやるにも悪くないのかも。
13インチAndroidタブレットだいぶ慣れてきた。少し距離の離れる膝の上とかで使うのはデカくてすごく良い。机の上の縦置きも立てすぎないで向き逆で低くすると良いことが判明。バッテリーは結構減るかな、減り方はリニアに減っていく感じ。持って移動するときは無造作ではなくやっぱりちょっとだけ気合入れるわ。あ、当たり前だけどKindle本買えないのめんどい
ベースのノイズ、原因がわかった。ホットカーペットのノイズをベース本体が拾う、ダメじゃん。当然ベースのボリューム絞れば消える、もしくはホットカーペット切れば消える。ホットカーペットから離れれば良いんだろうけどそれだと人間様が寒い、むーん。
teclastの13インチAndroidタブレット。まだ使い方慣れないな。10インチのAndroidタブレットは動画見る以外は縦長で使うのが勝手が良かったけど13インチは奥行き方向に長くなりすぎて使いづらい、あとMOFTでは不安定。朝ごはん食べながら片手で使いたいんだがねえ。ほぼ横で使うのが無難かなあ、Googleニュース横に広いと見づらいんだが。とりあえずMOFTをセンターに寄せ直し。もう一回り大きいのあると良いねえ
タブレットを新調。TECLASTのT65max、13インチ、Helio G99のやつだね。そこかしこに中華な香りあるあるよ。とりあえず、でかい、縦にするとただでか長い。写真にすると伝わらない不思議。裏とかはなかなか良い質感。ゲームやらなきゃサクサク動く。楽器練習する時の楽譜とか見開きで観れて良いよなーと。マンガもさすがに見開きで楽に読める。ただでかい。裏はタブレット用MOFT貼り付け。雑に扱う覚悟ならこれが楽で良いよなと、サイズ的に大丈夫かと思ったけど大丈夫そう
ベース練習しようと思ったらなんかの電源ノイズがー??あー、寒いから少し前に買ったホットカーペット電源入れたわ。ということでホットカーペット向きを変えて電源別に、だがそれでも少しノイズ残るねえ。電気暖房器具と相性悪いのはまあ当たり前か。
よーし、カーテン2つ、カーテンレールも2つとも交換。レール長いからやりづれえな。なお後ろは外したもので歩く隙間もない、片付けやる気力・・
三十年ものカーテンを取り替えようの第一弾、届いたので替えてくかー。次のはサイズオーダーもあるので少し間が空く感じ。
さて、スケートー、雨降る前にだのー
蛍光灯が切れるとLEDライトに買い換える病発動。実家まだもう少し残ってるのよねー。しかしうちのLEDライトほぼ+styleなのでここ潰れたらwifi経由全滅するのー。
XINI AUDIOのアンプ、やや無理やりオンキヨーのPCスピーカーと接続。ちゃんと音は出るねー。ただ音量ボタンクリックでなんかモード切替あるのね、最初音出なくて悩んでた。何が切り替わってるのかよくわからんのだけど(汗)音は良くはないかなあ、スピーカーも普通なのでなんともだけど。
スケート〜、転んで手の平穴空いたぜ(慣れてる)
XINI AUDIOのデジタルアンプ届いた。とりあえず組み立て、てきとーなACアダプター繋げてみた、とりあえずヘッドフォン繋げてみた。音ちゃんと出る。USB AUDIOはAndroidスマホだとうまく行かず、パソコンならきちんと認識して音出た。スピーカー手ごろに繋げるものがないなー、父親の遺品であったものも最近捨てたばっかだしな〜、ガラクタがどうかは状況次第よなーと
コペンさん洗車った。お湯まで用意したけど外暖かったわ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。