新しいものから表示

ワクチン3回目10時間、37.1度で微熱でややダルい。お布団に普段使ってないタブレットアーム取り付けてダラダラ生きてる感じー

ワクチンで腕重くなってきてるが食えるうちに食っておくー

ワクチン3回目からのスケート、雨降るまで、控えめになー

orbion 3D space mouse めっちゃ苦労したが一応完成としよう。3DCADがグリグリで動かせるってやつ。
ただ、手で触れるものの操作の感触って難しいな。
そして電子工作のヘタクソさに悶える日々であったなあ、良い経験にはなったが辛かった(^.^;

コペンさんのビキニトップ、日除けね、2号機の取り付けと試走。
寸法修正で後方視界はかなり改善でオッケー。
サイドのバタつきはまだ少しある、これは少しつまんでやろうかな。
横棒を木の角棒からアルミの薄いパイプに変えて安心感出たので良い。
リアの取り付けのバックルベルトも百均で見つけてバッチリだった。
70kmぐらいなら問題なさそうなので良いかな。
ただ濃い布だと光の抜けが少なくて開放感が少ない、中にいると割とノンオープン感w

ドーナッツ食いながらスノウ・クラッシュ読むかー

音楽が聴きたくなったのでSpotifyを契約、まずは3ヶ月無料開始。
キッチンに設置してるVOXの設定を合わせ直し。ギターアンプをスピーカーとして使うと設定狂ってると音が変に歪んじゃうのがねえ。
どーも音のバランスが取れないと思ったら音出しに使ってるecho dot のイコライザーがかかってたわ。

コペンさんのオープンにしたときの上に付ける日除け2号機できた。さすがに2個目は慣れて短時間にできるなー。寸法全体に直したのでまた取り付けてテストしよう。

朝までヴァンパイアサバイバーやってて具合悪いが(^.^;、少し晴れてたのでスケートしに来た

orbion 3D space mouse スパゲッティ配線を(無理やり)押し込みなんとかここまで来た。それっぽくなった。
Fusion360でグリグリ動くのも確認。
ただ上は配線の通し方間違えててハンダやり直しだし、部品形状違いで追加発注してるのでどの道ここから先は待ちになってしまうかなあ

orbion 3D space mouse、動作テスト。画面出た、嬉しい。
ちょっと動いたがうまくいかないところもあり配線確認かなあ

半分泣きながらハンダ付け、苦手やぁ。一度別のやり方でやったのを剥がしてやり直してる、苦手やぁ。ううー

orbion spacemouseの電気系のパーツ揃ったので仮組みしていってみるが1個エンコーダの形状が違うっぽい。公式のリンクから飛んだ先で買ったのだが同じ型番で別形状っぽい。電子部品の単品買いはむずいねえ。
とりあえず高いものではないのでそれっぽいものを追加発注。
やれるとこまでは半田付けも近いうちにやってこう。
GitHub - FaqT0tum/Orbion_3D_Space_Mouse: 3D Space Mouse DIY easy to build at home
github.com/FaqT0tum/Orbion_3D_

自作コペンさんの日除け装着テスト。
取り付けはまずまず良さそう。
ただ、両サイドが思ったより弛むねえ。日和って角棒短めになってるのもあるが、んー。
収納は前取り付け外してクルクル巻いてヘッドレスト後ろに収納でOK。
とりあえず後で試走してみよう

ミシン初心者、コツコツ作ってた物できた。コペンさんのオープンにしたときに天井に張る日除け。
四隅縫って木の角棒入れてハトメ付けて。
明日取り付けテストしてみよー、ドキドキ不安

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。