そしてprusa 交換用ベッドシート置き場設置。
こちらのを二組印刷して二段組にしてる。
https://www.thingiverse.com/thing:4132070
一段だけだと外に出したLCD底面と干渉するので上の一段は普段出し入れしない予備用に。
Fusion360でインソール。それっぽくなってきたぞ\(^o^)/
こちらの動画参考にして平面から作っていく方法にしたらだいぶやりやすくなった
【Fusion360の使い方】フォーム(スカルプト)で、簡単なサドルの作り方 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3eoECeNu3qM
ウェブカムのフタ印刷。軸にフィラメント使うって手があるのね、無理して一体でモデリングするより利点も多いわけね。マウント部はうまく使えなかったので下をぶった切って上でテープで固定
https://www.thingiverse.com/thing:1516189
prusaさん用にウェブカム固定を三脚穴使用してってのを印刷してみた。ただ、かなり広角のウェブカムなので斜めから映すとちょっと違和感が大きいかなあ。ほんとは真正面に固定したいけどikeaエンクロージャのサイズ的に前後方向には余裕ないんだよねえ。どーしよ。
使ったデータはこちらの。
三脚ネジのボルトが手に入れたのと頭のサイズが違ってそれはリミックスしてる、インチネジよくわからん。
1/4-20 Adapter for Articulating Camera Mount for Prusa MK3 by sneaks - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:3118813
Articulating Webcam Mount for Ikea Lack by nimaim - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:4035542
Articulating Raspberry Pi Camera Mount for Prusa MK3 and MK2 by sneaks - Thingiverse https://www.thingiverse.com/thing:3114849
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw