基礎的な動画を見返していて、ふとIPAでキチンとベッドを拭けばスティックノリや3Mシートに頼らなくても、十分な接着力が保てるんじゃ?と気づいたり。IPAは無いけど、除光液(アセトン)はあるので、すぐに試したいところ。誰か試した人います?

Original Prusa i3 MK3 新しいユーザー向けガイド - YouTube
youtube.com/watch?v=GE-lrRbU12

@itsumonotakumi アセトンはベッドの種類のどれかには使っては絶対にいけない、ではなかったかな。IPAはその心配なかったはず。でも基本的には水で十分かなあと思ってます。悩んだときだけIPA使ってこれでだめなら他の理由だろうとしてますねえ。

@keita99 ありがとうございます。水だとPLAやPETGを中心に使っていると、結構剥がれたり、端っこが反ったりする割合が高いんですよね。自分利用ならまだ良いのですが、他人に渡すものを最近作る機会があるので、精度を少し上げたいなと感じての発言でございます。

@itsumonotakumi 冷却ファンの回転数下げたらどうですか?prusaの標準プロファイルだとPLAとかけっこうぶん回してるんでそれで反りが出てることがあったりしました。

@keita99 たしかに、ずーっと100%だったりしますから調整の余地ありそうですね。ただ、もっと深刻なのは、温度を上げてもベッドに接着しなくて失敗することが多い方なんですよね…

フォロー

@itsumonotakumi prusaのベッドのロットというか製造時期でくっつき悪いのがあるとも聞いたのでそれもあるかもなあとも。うちのもあんまり良くないですからね。逆にノリしっかりやってブリムしっかりのABSの方が安定してくっついてたり。

@keita99 そんな噂もあるのですね…とりあえずIPAを発注してみたんですが、それでダメならパウダーシート輸入も視野ですね。どんだけ投資すんだって話ですが💦

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。