フォロー

oculus goでワイヤレスVR tetris effect。AMDのドライバにあるsteamVR統合でgoには非公式のAMD reliveアプリ入れてやってる。まだまだgo遊べる。

@keita99 詳しく教えてください~ 解説リンクとかあればURLもよろしくです!
私もまだまだGoで遊びたい!

@keita99 ありがとうございます~
読んで真似してみますね~
(o*。_。)oペコッ

@keita99 あ~ グラボはAMDのが必要かぁ どうするかな・・・
どのクラスのモデルが必要なんだろ、GTX-1660Tiがちと不調なので考えようかな。

@skawa あ、そうですAMD専用です。あとドライバとapkの側とのバージョンの相性があるような感じもあります。公式ではないのでいろいろバギーな感じあります。むしろnvidiaは名前忘れたけどこれ系ができるのが他にありませんでしたっけ。そいつがAMDだと使えなくて抜け道探した結果ですねえ

@keita99 了解しました~ まずはnVIDEAのほうで探してみます
情報感謝です!

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。