新しいものから表示

あのあと、紆余曲折あって実は今日手元にATEM mini proが届きました。
そんなに急ぐわけじゃ無かったんだけど、たまたま早く手にできたのがproであって、よくよく考えると差額の3万でマイクを揃えた方が良かったかな?って思ったり思わなかったり。

さて、いつ開封しようか?

Kazu3号 さんがブースト

ヨドバシAkiba
客がほぼいないヨドバシ初めてみました。
ディストピア

Kazu3号 さんがブースト

AputureがLight Storm LS 60dとLS 60x LEDライトを発表
youtu.be/tzM_FFKV2P4

やっぱりグルドン民としてはライトはここかなー
なかなか良さそうだしカッコいい!

Kazu3号 さんがブースト

ピーターさんのLive :youtube: 見たら無駄にATEM Mini欲しくなる
使わないのに欲しくなるw😂
youtube.com/watch?v=EWwreqc4JF

Kazu3号 さんがブースト

昔、ドリキンさんも言われていましたが、a7IIIでHDMI接続するとAFの顔認識が効きません。
なので、今回はカメラの設定を1080にしました!
(ATEM Mini Proの1080なので)

helpguide.sony.net/ilc/1720/v1

Kazu3号 さんがブースト

今回のATEM Mini Proのストリーミング品質は高(9Mbps)でした!

ドリキンさんが言われた12Mbps?あたりは、XMLいじれば自由に変更出来るようです。
(今、動画のコメント見返してツートしてます)

vook.vc/n/2164

クリエイティブ領域では、圧倒的なコア数の多さからAMDが優勢とのこと。

IntelとAMDのCPUをあらゆる視点から比較した結果が公開中、どちらのCPUを買うべきか?
gigazine.net/news/20200509-int

WEBと実在庫の調整ミスによりキャンセルになってしまいました(涙)

一瞬上げといて、奈落の底。
こういうパターンっって辛いですね〜 😭😭😭

Rock oN | eStore から悲報の電話対応中〜 (涙)

たまたまTwitterチェックしたら、奇跡のキャンセル品!?
ホントにとどくのかなぁ?

もはや僕はドリ孫ならぬピタチル @isaonakamoto と言っても良いのでは?と思いました。

僕は妻に配信やらせようと企んでる次第でございます(笑)

store.miroc.co.jp/product/6566

Kazu3号 さんがブースト

ほんとSONYのソフト使えない。
α7Ⅲもアプデできなかった

Kazu3号 さんがブースト

ラップ素材によって特徴違うとかラップが付く原理(ファンデルワールス力&静電気)とか知らないこと多かった

"【先行回答】ラップはなぜピタッと張り付くの? ウェブde一般公開「材料なんでも相談室」" を YouTube で見る youtu.be/7qVYfETHBwo

MacbookPro 2016
egpu繋いでる事は加味されるのだろうか?

自宅待機だった事もありX-T4を買ってから続いていた家庭内Vlog

久しぶりに明日出社するので途絶えてしまう事が残念😭😭😭

Kazu3号 さんがブースト

@kazu75
fire HDだと難しいかも知れませんが、ノートPCのLCDならバラしてモニタ化するという動画がYTに上がってて、なるほどと思いました。

家に余っているkindle fire hdをバラしてhdmiモニタ化出来たらいいのに。

Kazu3号 さんがブースト

別のSIM刺さっていれば緊急地震速報受信する “らしい” のでとりあえず楽天eSIMを副にしてiPhoneに入れてみました。
1年間毎月100GB無料って素敵😍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。