カセットテープ風に音を歪ませる事ができるサイト
WEBCASSETTE https://webcassette.klevgrand.se/
なんと今日発表されたモデルも対象で、バタフライ構造のキーボード修理は、事実上無償修理対象とするようです。
Apple「MacBook、MacBook Air、MacBook Pro キーボード修理プログラム」を提供開始
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-37518.html
cheeroさんのツイート: "★このツイートをリツイートして下さった方から抽選で5名様に本製品1台プレセント!(→続く)" https://twitter.com/cheeromart/status/1130625906886635520
昨夜やっていたGetNavi geekersのYoutubeライブの「この写真、ライカQ2・GR3・HUAWEI P30の、どれで撮ったでしょう?」企画が面白かったので、グルドンのスチル写真好きな人で集まって問題を見ながら正解予想ボイチャしたいなと思ってます。本日20時くらいからdiscordで。
興味ある方は一緒にワイワイしましょ〜。
https://youtu.be/F6JfLgwTXLU
まあ天才の発想と天才の工作ですね。
更新。フィルムカメラ Nikon F3 で昔住んでいた町を撮影してきた📸
https://youtu.be/VrM3vGoqrbk
さて、なんか三国出揃った?
GoPro7、RX0Ⅱ、osmo Action
どれが魏で、どれが呉で、どれが燭だ?
一番先(初のアクションカム)に先鋭的(タイムワープとか)で余分なものは切り捨てる(シンプルイズベスト)するGoProが魏のイメージ
良家の出自(SONY)で豊富な人脈(フルサイズ一眼や高級コンデジで培った技術)と代替わりで強くなる(フリップ液晶とか、防水とか)RX0Ⅱが呉のイメージ
最後発で他人を頼りたがり(GoProとか)とか思ってたらちゃっかり人材や土地をかすめ取り(カメラ技術とか、特許とか)急成長してきて侮れない性能のosmo Actionが燭のイメージ
さあみんなは何国に加担するのか!
過去最高にGOT熱が高い。
「この人変態です!」って玉砕覚悟で通勤電車で見ようかな。 #おっぱい
おお!いいタイミングで6Sを下取りに出せてよかった♪
【お宝】Apple Store、iPhone下取りプログラム「Apple Trade In」を減額
http://www.macotakara.jp/blog/apple_store/entry-37487.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ライカQ2のレビューだが、全くカメラの事が頭に入らんwww
Dr. Ph. Martin's (JP)さんのツイート: "公式声明 :日本のDr. Ph. Martin’sの取り扱い… " https://twitter.com/drphmartins_jp/status/1128126167129542656
新しい
「どうして「普通のGoogle検索」をしないんですか?」
→
「だって、Google検索すると「池袋でWi-Fiが使えるスポット7選」みたいな記事が出ますよね。それって、場所がわからなくて大変じゃないですか?」
Googleマップで「したいこと検索」して行き先を決める女子大生が語る
https://twitter.com/semlabo/status/1128047661993480192?s=21
先日からTimeMachine用USB HDDが起動時に自動マウントされなくなって毎回ディスクユーティリティで手動マウントが必要になり、元に戻そうとあれこれ試してようやく直った?
×PRAMクリア
×ディスクユーティリティでFirst Aid
×USBポート変更
×起動後にUSB接続してマウント(マウントするが次回起動時だめ)
いよいよ再フォーマットしかないかなと思ったところで、OS X ユーティリティを起動して First Aid を実行
https://www.drk7.jp/MT/archives/002102.html
これでどうだ
下町でバッチやボタンの製造業👍
Leica / FUJIFILM / Without m-flo, life would be a mistake