自分の編集マシンのスペック、撮影する映像、予算に応じて究極的には変わりますが、前提としていえるのは「α7S IIIにはCFexpress typeAは必須ではないです」V90(場合によってはV60)のSDカードで充分運用できます。
僕の予算、環境、ワークフローでは最適化メディア作る方がパフォーマンスもでます。
何度も言いますが様々な状況に良ってかわりますので、使ってみてからの判断で充分間に合うと思います。ALL-Iを選ばなければ120FPSの4Kスローモーションも撮れます。
未使用者の「4万円もする高いCFexpress カード2枚も買わないとまともに使えないカメラ」みたいなデマに惑わされず(笑)α7S IIIドンドン買ってください
5万の自動掃除機キャンセルしてDeLonghiのマグニフィカSをポチ。
QOL爆上げに 近未来 こうご期待♪
https://amzn.to/3cXXKWf
@toshiboo 勇気をもってポチしました♪
久しぶりの“初物”なので楽しみです。
今までは僕も紙フィルターで満足してたのですが、、、決めました!
@togassy_doranen 僕も買わせていただきました!
カープール・カラオケ専門です♪
喉対策に ボイスケアのど飴もオススメです。
カンロ ボイスケアのど飴 70g×6袋 カンロ https://www.amazon.co.jp/dp/B00FFX4XIC/ref=cm_sw_r_tw_dp_KM0F4NCFVHWWJGWCR5E6
@michael 購入して速攻登録したらきっかり1年分期間延長されましたよ
@toshiboo 抽出ユニットの水洗いがメインなんですね。
チェケラッチョしてみます
ありがとうございました😊
7artisans 35mm F5.6がセールで17,999円でポチりそうになったけど、
SAMYANG AF 35mm F2.8が35,664円。
純正FE 35mm F2.8 が74,473円なのを気づいてしまった。
SONY Eの35mmも沼ってる。
https://amzn.to/2UnD9V2
https://amzn.to/3cXbWPo
https://amzn.to/3xGLz8p
@toshiboo いまちょうどYoutubeをチェックしていました。
日々のメンテナンス、掃除等はどんなかんじですか?
僕も毎日コーヒーいれているので気になっていました。
https://amzn.to/3wFuWtw
自動掃除機のバッタモン
5000円代だったからポチった
Kazuchさんの紹介の5万円 自動掃除機ポチったけど、消耗品だからアンカーの1.5万をプライムデーの度に買い増しした方が良い気がしてきました。どうでしょう?
https://amzn.to/3gIh2Bt
いちがみさんのこれ見てると、またフィルム再開するなら中判かなーと言う気持ちです。
下町でバッチやボタンの製造業👍
Leica / FUJIFILM / Without m-flo, life would be a mistake