新しいものから表示

@isaonakamoto @okachan520 ピタレンズの意味が合点しましたw

ずっとなんだろう?ってw

Kazu3号 さんがブースト

テクダイヤ社長にコンタクトしたら、どうやらE3Dに合わないノズルだったと判明。それが上手くハマるように見えて、むりやり私が使ってしまったのが原因くさいです。>ヒートクリープ多発

Prusa勢の皆様、お気を付け下さい。

S3 動画を見るのが楽しみです。
これこそ本当に最強カメラですよね

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

頼んでもないのに手作りiPad スタンド頭にのっけた、朝からご機嫌ですw

Kazu3号 さんがブースト

複数まとめてプリントする時、失敗したら全部まとめてゴミになるの怖いなーと思ってたら、個々で完成させる設定あった。エクストルーダーが触らないように離すので間が広くなるけど安心。チェック入れたあと自動並び替えでいい感じに配置してくれる。
アリエクからノズル届いたので、蓋付きノズルケースを順次設定でプリントしてみました。
prusaprinters.org/prints/3376-

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

インテックスのイベントもほどほどに活況かなー
産業用は代理店とメーカーも乱立してるけどw
サポートが売りなんですね

さっそくやっつけましたよ。
表面処理必要ですかね?

Kazu3号 さんがブースト

@kazu75
バーナーで炙って、プラスチックを焼き切っては?

樹脂成型の会社ですが、ガスバーナーで炙ってます
臭いとやけどには注意してください

@isaocci 樹脂が蒸発するまであぶるって事ですか?
試しに安い方でやってみますね

素人ゆえの原因不明の調子悪さで結構な頻度でノズル交換していました。(今は安定)

そのノズル達をシンナーに付けたり、超音波洗浄機に入れたりしましたけどあまり回復しませんね。
安いノズルは回復させる価値無しです。買い換えた方がコストが安いです。

肝心の0.4テクダイヤはもうちょっと面倒をみようと思っています。

Kazu3号 さんがブースト

遅ればせながらPS5の分解動画を見ましたが、いやぁ、面白かった。

現状、この手のデバイスの小型化にかけては「SONYが出来ない」なら、現在の技術レベルでは本当に出来ないんだろうなぁ、と斜め方向の感動を抱きました。

Kazu3号 さんがブースト

ちょwww!!!これはヤバすぎる件。事件です!
amzn.to/3ntIRi4

Kazu3号 さんがブースト

エンクロージャーこれ格好いいんだけど日本向けの発送はないんだねえ
Prusa i3 MK2/MK3 Acrylic Enclosure - TS Acrylic DIY Kit tukkari.com/p/ts-acrylic-diy-k

Kazu3号 さんがブースト

macbook stand作ってみた。
Fusion360でモデリングするのは楽しいものです

第24回にしてようやくシャープ謹製使い捨てマスクが当選した。

すっかり忘れてましたよ。
もう要らない〜

AirDogの空気清浄機のCMしてる 初めて見た。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。