新しいものから表示

もうふくやの会員になっちゃってるよ😭

写真がデジタルになって、より大きなフォーマットの魅力を伝えるのはとても難しくなったと思っていて、今日もたまたま目に留まって読んだ中判デジタルの記事がなんとも曖昧な表現が大部分を占め、一部理論的に解説しようとした部分が、自分には理論的にも間違ってるとしか思えずモヤる。。
大手のサイトに載っている記事なのでなおさら。

プリンターの動作が異常に遅い。。

レンズのお手入れ、拭く前にチリ、ホコリをしっかり飛ばすってところを間違えなければ大丈夫だと思いますが、拭くための布、紙は使い捨てのもののほうが安心です。

Amazon Musicで出先から自宅のEchoならしてしまった経験ありますね〜、、家族を驚かせてしまった。

「Apple Payで」最初の頃は読み込みにだいぶ時間がかかったり、店員さんが理解してなかったりで煩わしかったですが、今はだいぶスムーズになりました。

えーーローソンでApplePayしたら+16%って知らなかった〜😭 悔し〜。
今エントリーしても1月1日分から対象になるのは心の救い。

成人式、いずれは18歳に移行していくのが私は良いと思ってるけど、移行期間が大変でしょうねぇ・・

EIZOの見下げるレイアウトの紹介は私も見た記憶がありまして、低めにレイアウトしていたこともあります。
が、首の負担を感じてその後は視線水平位置にしました。今も水平か気持ち見上くらい。

割と良く聞くかどうかは車次第か...

車管理してると割と良く聞く言葉だと思います>ASSY

音だけ切って放置していたiPhoneを朝確認したら、深夜0時台から朝7時台までに20回の緊急速報が来てました。(横浜内陸部)

朝起きて機内モードを解除したら早速2度緊急速報鳴った。
もう1台のiPhone(IIJmio)は音切る設定に出来ているのに、メインのiPhoneは音切れないのはauの仕様だったりするのかな?

しかし神奈川県は本当に今後改めてくれないと、みんな通知切ってしまうよ。

もう仕方なく機内モードにしました。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。