横浜在住のフォトグラファーです。
電源外か。そりゃそうだ
Lightroomも速いのか〜
4.5Kか
白あった
24インチいいね
ロジックボードこんなにちっさいの?
無彩色無しか
カラバリ復活w
キターーー
ワクワク
安い
iPhoneでキャリブレーションかぁ
ソファw
なるほど
BSないか探しちゃうね
さてさて
アップル待機してたわけじゃないのにアップル時間になっちゃった。
フォローフォーカスのもともとの使うシーンを考えたら当たり前なのかもだけど、回転に頭とお尻があるのがちょっと不便。このレンズのフォーカスリングはバイワイヤだからエンドレスに回ってくれた方が有り難いんだけどな。そんな切り替えないですよね?
先日届いたAK2000S、せっかくフォローフォーカスが付いているのでレンズに付けるギヤを買った(汎用の付属品もある)。このレンズだと位置関係がギリギリ。
私が一番最初に自分用に買って使った一眼レフはPENTAXのMZ-5だったのですが、それがPSAMモードダイヤルなくて、絞りリングとSSにAがあるインターフェイスでした。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。