新しいものから表示
katoken さんがブースト

予定通り(?)男の隠れ家最新号に家の書斎スタジオを掲載していただきました。1ページだけですので簡易な感じですが、書店・コンビニなどで見かけたら40ページあたり覗いてやってください

男の隠れ家2021年3月号 No.294 DIYで愉しむ秘密基地の造り方

Kindleはまだでてないっぽい

NikonはZ1なんですかねぇ。
PENTAXと被るけど。

しかしこれほどのカメラ出すならボディデザインにもテコ入れして良かったような気はしますが。

電子シャッター時のプラッシュ同調速度1/200か。素晴らしい。

紹介文の中に「メモリーカードはCFexpress Type AメモリーカードとSDXCメモリーカードに対応したデュアルスロットを採用」ってありましたね。
なぜ仕様表には書かなかったのだろ。

メモリーカードの情報って出てます?

しかし「1」番使っちゃいましたね。今後どうすんだろ?
「5」は7よりも下だろうけど、「3」は?

α1 全部入り+8K
α9 スピード特化
R 高画素
S 動画と高感度
って感じ?

もしかしてピクセルシフトマルチ撮影時のストロボシンクロ速度ちょ速だったりするのかしら。R4は1/8で遅いんですよね

ピクセルシフトマルチ撮影もあるのか。ほんと全部入りですね

マルチ端子ずいぶん使いにくそうなところに引っ越したな...もう使ってないけど

アンチディストーションシャッターの読み出しスピード気になる

ミラーレス時代になって各社ナンバリングを整理したはずが、またカオス時代が始まる?

そう言えば今夜はソニーのカメラ?発表ですね

「ラブ&ポップ」って原作も読んだし映画も見たと思うのだけど全く内容憶えてない...
監督が庵野秀明だったことも今まで知らず。

iPod classic今でも車載で使ってて、さすがにバッテリーへたってるからちょっと欲しいけど、こんなに長く眠ってたのってバッテリはどうなんだろ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。