新しいものから表示

TYさん成人式おめでとうございます。若い人もグルドンにいるのは良いですね。今後ともよろしくお願いします。

昨日からApple WatchのSuicaにiPhone操作でのチャージができず、今日になってもできなかったからググったら、iPhoneとApple Watch再起動すべしとあったのでそうしたら直った。
それでダメならSuicaの再設定らしい。

席まで持ってきてくれないお店、まだ結構ありますよ

マクドナルドの席で注文して、店員さんが席まで運んできてくれるアレ、すごく良いので導入しているお店では利用してます。
でもこれ客に取っては良いことづくしでも、お店は仕事増えるばかりだよなと思ったけど、たぶんこれだと追加オーダーが発生する率上がる。我が家調べ。

TOKYO MXもはたらく細胞とBLACK連続ですね

ローソンのホルモン鍋、私も食べたことあります

今朝、車のウォッシャー液が出なかったんだけど、-30℃対応のウォッシャー液でタンクの液が丸々凍ることは無くても途中のどっかは凍っちゃうもんなんですかね?
出なくなったの今季2度目で最低気温は-2℃くらいだったと思いますが。

焼き付きの話聞くと買う気なくなります

カルディに行ったらごぼう天うどん売ってた。

くわばらくわばらって確かに久しぶりに聞いたけど良いですね。(良い場面で使う言葉ではないですが...)自分もチャンスがあったら使おう。

初めてのプロバイダはODN(日本テレコム)でした。
他の多くが時間制限があるなか時間無制限で1980円という価格が選択の理由でした。
時間無制限と言っても、あくまでプロバイダ料金だけの話で、通信料金はまた別ですけどね。

いくつも接続先の電話番号登録して、そのときそのときで繋がるところに切り替えてダイヤルしてましたね。

秋に買ってあったWi-Fiルーターを開封設置して、ようやくうちもWi-Fi 6になりました。

今回購入したAPCのES750、今まで使っていたES725の後継機かと思います。幅はちょっと広くなりましたが、全体的にはスリムになってます。バックアップ電源は4口から6口に。

新年早々にUPSが壊れたので新しいのをポチった。
10年以上使ったので、充分役目は果たしてくれたかな。

あけましておめでとうございます

メリークリスマス。
私のアイコン、うちにいるチワワのフィンちゃんっていうんですけど、1週間ほど前、顎の下に少し大きめのしこりができていることに気付き、もう高齢だし病院に行って見てもらい細胞検査をお願いしてきたんです。
その結果が今日分かりまして、「ただの吹き出物」でした。
良かった。なによりのクリスマスプレゼント。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。